6年生の総合的な学習「マイライフ マイドリーム」では、地域のプロフェッショナルの方の生き方に触れることで、自分の生き方について考える活動を行っています。
今日は、地域で写真館を営まれているフォトグラファーの大髙景士様のお話を伺いました。
今日は、地域で写真館を営まれているフォトグラファーの大髙景士様のお話を伺いました。

大髙さんは、初めからフォトグラファーを志したのではなく、美容師から転職をし、一からカメラについて学んできたそうです。その経験の中から、「失敗は失敗を経験したという意味で成功である。」ということや、「失敗も含めて色々なことを経験したことで自分の引き出しが増えた。だから、君たちにも常にチャレンジして欲しい。」というメッセージを話していただきました。


お話を伺う中で、子供たちは大髙さんの生き方や、その生き方を選択されたきっかけを熱心にメモしたり、考えたことを話し合ったりしていました。
今後のマイライフマイドリームの学習でも、多くのプロフェッショナルの方のお話を伺う機会を設定しています。是非御家庭でも話題に挙げてみてください。
今後のマイライフマイドリームの学習でも、多くのプロフェッショナルの方のお話を伺う機会を設定しています。是非御家庭でも話題に挙げてみてください。

