• 1年 学年イベント

    2024年3月4日
       学年イベントで長縄跳びを行いました。
      各クラスとも、たくさんの回数を跳び
      成長を感じることができました。
       最後に、担任から2年生に向けての
      メッセージを伝えました。素敵な2年生に
      なることを期待しています。
    • 1月30日(火)5時間目6年生
      助産師さんによって「いのちの授業」が行われました。
      現場で働く助産師さんから、自分たちの体のことや赤ちゃんの成長について教えてもらいました。
      赤ちゃんの実際の重さや大きさを、人形を抱くことで体験し、
      「思ったより赤ちゃんって重いんだ」と感じることができました。
      また、出産の寸劇を見て「赤ちゃんが生まれてくるのって大変なんだね。」と驚きの声が上がりました。
      命の大切さを学んだことで、育ててくれた家族に感謝の気持ちが生まれました。
       
    • ドジャースの大谷翔平選手が日本全国の小学校にグローブを寄付したというニュースが話題になりましたが、ついに葵西小学校にもそのグローブが届きました。月曜日の朝、校長先生より全校に紹介していただきました。
      今、子供たちが手にとって見られるように順番に各クラスに回していますが、みんな目を輝かせています。
      世界のスーパースター大谷翔平選手のグローブ、大切に使っていきたいですね。

       
    •  2月20日(火)には、本年度の第4回学校運営協議会を開催します。
       原則、会議は公開で、どなたでも傍聴することができます。
       傍聴を希望される方は、準備の都合上、1週間前までに、学校へお知らせください。
       
      第4回葵西小学校運営協議会
      日時  2月20日(火)午後2時00分~午後4時00分
      会場  葵西小2階会議室
      議題 ・学校評価の結果を受けて
         ・令和6年度学校運営方針について
         ・学校運営協議会の自己評価
    • 3年生は、12月13日(水)に校外学習に行ってきました。
      午前中は河合楽器竜洋工場を訪れました。グランドピアノやアップライトピアノがどのように作られているのか説明を聞いたり、実際に工場の中を見せてもらったりしました。
      午後は博物館を訪れました。
      博物館では、昔と今の道具やくらしを比べる学習をしました。火熨斗と炭火アイロン、電気アイロンの3つを実際に使ってみて、使いやすさやしわの伸び加減を比べました。
      普段学校では学べないようなことをたくさん体験、見学することができました。天気にも恵まれ、有意義な校外学習になりました。
    • 令和5年度 音楽会

      2023年12月5日
        今年度の音楽会が行われ、日頃の練習の成果を保護者の前で披露しました。
        今年のスローガンは「心を一つに かなでよう 歌声ひびく 音楽会♪」でした。学年ごとに趣向を凝らした発表があり、観客が楽しめる音楽会になりました。子供たちは真剣な態度で取り組み、スローガンの通りのすばらしい合唱・合奏ができたと思います。
        御来校、まことにありがとうございました。
        1年生
        6年生
        5年生
        6年生
        4年生
        3年生
        2年生
        4年生
        5年生
        2年生
      • 鑑賞教室

        2023年12月1日
           鑑賞教室を行いました。
          今年は劇団たんぽぽの「ルドルフとイッパイアッテナ」でした。
          ユーモアのあるセリフやダンスに、子供たちも夢中で鑑賞していました。
        • 読み聞かせ

          2023年12月1日
            毎週水曜日、図書ボランティアの方が読み聞かせに来てくださってます。
            低学年から高学年まで、とってもとっても楽しみにしています。

            1年生も、本を食い入るように見て、読み聞かせに夢中です。

            図書ボランティアの方々は、他にも葵西の子供たちのために、昼休みの読み聞かせや本の修理などをしてくれています。いつも本当にありがとうございます。
          • スクール119

            2023年11月28日
              11月24日(金)にスクール119が行われました。
              体育館では、消防士の話を聞いたり、DVDを観たりして、消防士の仕事について学習しました。
              また、外では、消防車や救急車の説明を聞き、車内を実際に見学できました。
              普段は、なかなか見ることができないので、みんな興味津々でした。
              さらに、防火衣を着て、ボンベを背負う体験もさせていただきました。重い物を背負いながら火を消したり、救助したりできる消防士のすごさを身をもって感じたことと思います。
               
            •  後期の縦割り清掃の顔合わせ会を行いました。前期とは違う清掃場所になり、6年生の班長が、清掃分担や清掃の仕方を、同じ班の児童に伝えました。1年生から6年生まで、協力して活動できました。