• 国語「どうぶつの赤ちゃん」の学習に向けて、出前講座で、浜松市動物園の職員の白澤さんから、色々な動物の赤ちゃんについてのお話を伺いました。
    動物の写真や動画をたくさん見せて下さり、子供たちは興味津々。
    白澤さんから「(動物の育ち方に)どんな違いがあるか調べると、面白いですよ。」と教わったので、国語の授業では、違いを比べながら、学んでいきたいと思います。
  • 林間学校 OLビンゴ

    2025年1月9日
      昼食後は、グループでOLビンゴに挑戦!
       
      山の中のポストを探して、グループで励まし合って取り組みました。
       
    • 林間学校 昼食

      2025年1月9日
        星の広場で楽しい昼食です。
        グループの友達とおいしく食べました。
        みんな、いい笑顔sad
      • 林間学校 学級写真

        2025年1月9日
          青空と山並みが美しいです。
          景色をバックに、学級ごとに記念写真を撮りました。
        • 森林浴ハイキングのスタートです。
          丸太のはしごをのぼって、山の中へ・・・
        • 観音山自然の家のスタッフの皆さんと挨拶をしました。
          観音山での活動が楽しみです!!
        • 林間学校 

          2025年1月9日
            無事に観音山へ到着しました。
            重い荷物を背負って、観音山自然の家まで頑張りました。
          • 林間学校 出発!!

            2025年1月9日
              林間学校の出発式。
              子供たちの進行で、式が始まりました。
              自分の成長につながる充実した2日間になるよう、みんなで確認し合いました。
              バスに乗り、観音山へ出発!!
            • 係活動

              2025年1月8日
                3学期がスタートしました。
                新しい係を決め、仕事の確認と掲示作りをしました。
                「早く新しい係の仕事をやりたい!」とやる気満々の子供たちです。
              • 3学期始業の日

                2025年1月7日
                  始業式では、
                  3学期に頑張りたいことを発表しました。
                  姿勢よく真剣に聞いています。
                  課題を提出して、
                  冬休みの思い出を伝え合いました。