16日(火)の子供たちの様子をお知らせします。
玉入れの練習を初めて園庭で行いました。2戦とも白組が勝ちました。まだ練習メンバーで当日とは違うようです。さて、本番はどちらが勝利するのでしょう。


笛の合図で玉入れをしたり、ダンスをしたりします。遊戯室で練習してきたので、この切り替えはスムーズにできました。





白組が勝ち、体いっぱいでうれしさを表していました。

年少さんが、ダンスでかぶる「おばけ」を作って、遊戯室で踊りました。この「おばけ」は、あくまでも練習用です。当日を楽しみにしていてください。







年中さんは、ダンスで被るお面を作りました。昆虫のお面を被るそうです。どんな昆虫が登場するのでしょうか?



年長さんは、午後は製作に夢中です。



