今日は「初めて」がたくさんあった日でした。
①年中さんと年長さんが遊戯室でリズム遊びをしました。
②年中さんが、手に絵の具を付け、模造紙に思い思いに色を付けました。
③年中さんと年長さんは、秋桜(コスモス)さんのパンを食べました。
④年少さんは、降園時刻が13時になり、お弁当を食べたり、午後まで過ごしたりしました。
子供たちは、元気いっぱい楽しく過ごしている姿がいっぱい見られます。少し心配事は、入園式、始業式から頑張ってきたので少し疲れが出始めているかもしれません。おうちに帰ったら、いっぱい食べていっぱい寝られるといいです。
①年中さんと年長さんが遊戯室でリズム遊びをしました。
②年中さんが、手に絵の具を付け、模造紙に思い思いに色を付けました。
③年中さんと年長さんは、秋桜(コスモス)さんのパンを食べました。
④年少さんは、降園時刻が13時になり、お弁当を食べたり、午後まで過ごしたりしました。
子供たちは、元気いっぱい楽しく過ごしている姿がいっぱい見られます。少し心配事は、入園式、始業式から頑張ってきたので少し疲れが出始めているかもしれません。おうちに帰ったら、いっぱい食べていっぱい寝られるといいです。
リズム遊びの様子です。うさぎとかめとこうまとスキップなどの動きに挑戦しました。











模造紙に色付けしたものは、クローバーになる予定です。お楽しみに!







おいしいと言って残さず食べました。









ママが作ってくれたお弁当を、みんな「おいしい」と言って、口の中をいっぱいにしていました。







園庭での様子です。





