年少さん年中さん大きくなったね!

2025年3月13日
    修了式、年少さん、年中さんにとって最後の日でした。みんな本当に大きくなりました。年少さんは、言えなかったことが言えるようになったり、年少さん年中さんともにできなかったことができるようになったりと、子供たちの成長はすごいなと思います。
    修了式では、3学期の あ・い・う・え・お というお話をしました。
    あ・・・収穫した野菜を「あ」じわった(大根、ブロッコリー、カブなど)
    い・・・「い」のちを守る訓練をした(交通教室、避難訓練)
    う・・・「う」んどうをした(講師を招いての運動遊び、朝マラソン、ドッジボール、しっぽ取り、鬼ごっこなど)
    え・・・「え」をいっぱおかいた(鬼の絵、干支の絵、壁面の絵、好きな絵など)
    お・・・「お」おきくなった(1年で一番伸びた子6.9cm 1日も休まなかった子が3人)

    修了式の中で、PTAからのお祝いとして進級祝い品を一人一人に渡しました。子供たちから自然と笑みがこぼれていました。心遣いをありがとうございました。

    保護者の皆様には1年間、園活動にご理解、ご協力、そしてご支援をいただきありがとうございました。

    ※ 明日は、卒園式。14名の子供たちともに最高の日にします。
    赤佐っ子タイム 年少さん年中さん年長さんが一緒に活動してきた最後の赤佐っ子タイムを行いました。(園庭がぬかるんでいて外でできなかったことは残念でした)子供たちは、遊戯室でもいつも以上に楽しそうに触れ合い遊びを楽しんでいました。笑顔いっぱいでした。
    最後の何気ない朝の様子です。