今日は1月生まれの誕生会でした。各学年1名ずつクラスで祝ってもらいました。おうちの方から温かな言葉を掛けてもらいました。笑みいっぱいのとても良い表情でした。一番は、最後におうちの方におんぶしてもらったり、ぎゅっと抱きしめてもらったりして大満足!
誕生会のあとは恒例のお楽しみです。今回は「有玉獅子舞保存会」の皆さんに来ていただいて、和太鼓を披露していただいたり、獅子が舞ったりする演舞を見せていただきました。(これは赤佐幼稚園特色化推進事業の一環です。)
子供たちは、突然の登場に驚くやら嬉しくて興奮するやらでしたが、すぐに慣れ大喜びでした。
触れ合いの時間では、太鼓を叩かせてもらったり、獅子に触れさせてもらったりしました。最初は緊張して、手を出すのも恐る恐るでしたが、慣れたら自ら頭を出してかまれていました。かまれた箇所は、悪いことが消えたことでしょう!
子供たちは、突然の登場に驚くやら嬉しくて興奮するやらでしたが、すぐに慣れ大喜びでした。
触れ合いの時間では、太鼓を叩かせてもらったり、獅子に触れさせてもらったりしました。最初は緊張して、手を出すのも恐る恐るでしたが、慣れたら自ら頭を出してかまれていました。かまれた箇所は、悪いことが消えたことでしょう!