年少組の人数が増えた今日は、鬼ごっこができました。園庭や保育室でみんな揃って遊んでいる子供たちが、言わずともとても嬉しそうで、楽しそうでした。少し賑やかになりました。
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19640/年少2.jpg)
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19639/年少3.jpg)
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19636/年少1.jpg)
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19652/年少5.jpg)
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19651/年少4.jpg)
ゴーストバスターズを真似ています。キッズサポーターと作りました。インフルエンザウイルスを退治してくれているのでは?頼もしい限り!
年中さんの様子です。園庭では、縄跳びをしたり、ひょうたん鬼をしたりしました。保育室では、正月飾りを作ったり、こま回しをしたりしました。
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19642/年中3.jpg)
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19650/年中1.jpg)
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19637/年中2.jpg)
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19644/年中5.jpg)
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19638/年中4.jpg)
年長さんは午後か過密スケジュールでした。保育室の大掃除、明日のもちつき会用のもち米とぎ、地域の松井さんの読み聞かせetc.
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19641/年長1.jpg)
全員で床拭きをしました。
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19649/年長2.jpg)
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19643/年長3.jpg)
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19646/年長5.jpg)
読み聞かせをする前に手遊びをして、少しリラックス!
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19645/年長6.jpg)
松井さんに「まじょのほうき」を読み聞かせしていただきました。
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19647/年長4.jpg)
![](/akasa-k/2024/12/01578/file/19648/年長7.jpg)