いろいろな運動を教わったよ!

2024年6月11日
     今日は、運動遊びの講師に曽布川先生をお招きし、年中さんと年長さんがいろいろな用具を使って、いろいろな体の動きを体験しました。
     はじめに、巧技台を使ってのサーキット的な遊びでした。写真でも分かるように、巧技台からジャンプしたり、つり橋を渡ったり、巧技台の上にマットを敷いて、転げ落ちたりしました。子供たちは、楽しみながら体を動かしました。
     次は、フラフープを使いました。腕や足を使って回したり、転がしたり、タイミングよく輪っかの中にジャンプしたりしました。友達が寝かしたフラフープを滑らして、自分の手前でジャンプしてフラフープに中に入るというのは、二人の呼吸がなかなか合わず苦戦していました。
     最後は、全員が力を合わせて、パラバルーンを持って、左右に揺らしたり、引き上げたり、下ろしたりしました。
     もうじき梅雨入りです。園庭が使えないときは遊戯室で、今日の運動遊びを少しアレンジして運動遊びを続けていきたいと思います。
     本日の運動遊びは、夢をはぐくむ園づくり協議会の活動の一環で実施しました。講師料も夢はぐ予算から支出しました。