2022年

  • 今週、一鉢栽培で年長さんは千日紅・年中さんはサルビアの苗を植えました。
    年中さんは初めての一鉢栽培。自分の鉢にもワクワクサルビアの花の香りも楽しみながら植えました。
    サルビアのお花、蜜を吸えることも楽しみにしている年中さんでした。
    年長さんは、土を入れて…丁寧に苗を出して…大切に植えました
    千日紅の花は、摘んで乾かして…遊びにも使えるwink楽しみだね
    ※今日は歯科検診でした。みんな大きな口を開けてとっても上手に検診ができました。
     年少さんは、検診で使った道具が気になる様子興味津々でした。
    ※日曜日は家族参加会です。地区ごと登園時間が違いますので先日配布した便りを御確認ください。
  • 年中さんが年少の時に育てていた人参。ついに収穫の日を迎えました。
    想像していた人参は、細くて小さいかな?と思っていたのですが…
    思っていたよりは大きくて、子供たちは喜びの表情wink
    中には、こんな小さな人参も普段は感じられない、自然で育った野菜の面白さ。
    年中さんは、本日人参を数本ずつ持ち帰りました。
    御家庭で、どう料理されるのか…楽しみです。
    また食べた感想聞かせてね
    年長さんは、食育教室がありました。
    幼稚園特色化推進事業の一環として、栄養士の方を講師に迎え、年に2回実施される教室の第一回目が行われました。
     
    様々な教材を用意してくれ、子供たちに分かりやすく食べ物のことや体の仕組みについて教えてくれました。
    みんな真剣な表情。
    食品について知るだけではなく、食べ物をつくる生産者や料理をしてくれる人、食べ物の命をいただいていることなど、様々なことに感謝の気持ちをもつことも教えていただきました。
    3つの栄養素のことを考えながら、昼食。
    みんなのお弁当の中の食品を見ながら、栄養素についてお話してくれました。
    「具材が入っていたり海苔が付いていたり…おにぎりって凄い栄養満点のスーパーな食べ物」と聞き、いつも以上に味わって食べる子供たちでした。
    食べ物や体について考える大変貴重な体験となりました。
    御家庭でも、是非今日の話を聞きながら栄養素について考えて食事を楽しんでもらえたら…と思います。
    次回は、1月27日。楽しみですね。
    講師の先生、ありがとうございました。
  • 本日、年中組の保護者の方による奉仕作業の日。
    暑い中、6月21日から使う、プールの掃除をしてくれました。
    汚れた水の中にも入っていただき、綺麗に擦ってくれました。
    プールサイドも…
    シャワーや腰洗いの場所も…
    プールの階段も…
    すのこもピカピカ
    どんどんピカピカになっていきました
    プールがこんなにきれいになりました。
    年中さんと年長さん、きれいなプールで遊ぶ日が待ち遠しいですね

    暑い中、奉仕作業に参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
  • ボディーペインティングで大盛り上がりの年長さん。
    自分の体に付けたり…
    塗って欲しくて寝転がったり…
    先生に付けて楽しんだりwink
    年中さんも大盛り上がりwink
    去年まで触れなかった子が、興味をもつ姿もありました。
    何かをかいて楽しむ子もsad
    手に付けて…ピース
    まずは指先から…という子も最後は手に付けて楽しみました。
    それを見ていた年少さん…
    何しているのかな?興味深々。
    ちょっと触ってみよう
    年長さんや年中さんの真似をして楽しみました。
    また、絵の具で思いっきり遊ぼうね
    今日は、園芸サークルさんが花壇とプランターの苗植えをしてくれました。
     
    こんなにきれいになりました。
    暑い中、苗植えありがとうございました
    綺麗なお花、嬉しいね
  • 年長の子が「ザリガニ捕まえてきたよ」と、幼稚園に連れてきてくれました。
    中にはたくさんのザリガニ
    「最初は釣りのようにして捕ろうとしたけど、釣れなくて…網を使って捕まえたの。」
    と教えてくれました。
    みんな、興味深々。触ってみる子、様子を見る子…様々です。
    「赤ちゃんもいるから、食べられないように分けてあげよう
    大きいザリガニ 中くらい、小さいザリガニにケースを分けました。
    大きいザリガニの中に強いのがいて、それは一匹だけのケースにお引っ越し。
    次に、どうやって飼育するのか図鑑で調べる子供たち。
    職員室前を、せっせ、せっせと何かを持って移動する子供たち
    「わっせ、わっせ」
    「隠れ家になるように石を入れたんだよ」「ザリガニさんは隠れたいんだよ」
    石を運んでいた年長さん。
    置いた後の様子もじっと観察。
    ザリガニさんが石の後ろに隠れる様子を見て「こうやって隠れれてよかったね」「こういうところが好きなんだよね」と、嬉しそう。
    これから大切にお世話していこうね

    雨の降る中、幼稚園に届けてくれた保護者の方と年長さん。ありがとうございました。
    生き物を通して、思いやりの気持ちをもつ機会となるよう、大切に世話をしていきたいと思います。
     
  • 令和5年度入園対象児が参加する「ひよこ学級」が始まりました
    兄弟が在園している子もいれば、初めての幼稚園にドキドキワクワクの子もいました。
     
    受付を済ませ、名札を付けたら…さあ、遊ぶぞ
    遊具で遊ぶ子もいれば…
    乗り物で遊ぶ子
    砂場でおままごと遊び…wink
    水も大好き。お兄さんお姉さんの泥んこにも興味津々
    部屋でもいろいろなおもちゃで遊びました
    先生が大型絵本を読んでくれたり手遊びしてくれたりするのをじっと見ていました
    年長さんも登場手遊びをしに来てくれました。
    ひよこ学級の子たちも、とっても楽しんで手遊びしたり、年長さんを見たり…laugh
    園長先生からのお話を聞いて…
    美味しいおやつを食べましたindecision
    幼稚園で食べるおやつは、どんな味かな?みんなとってもいい笑顔frown

    暑い日となりましたが、ひよこ学級に来てくれてありがとうございました。
    次回は6月24日(金)10:00~となります。
    今回参加されてない方でも、参加可能ですので是非お問い合わせください。
    保護者の皆さん同士でお話する場でもあります。子育ての悩みや相談も気軽にご相談ください。
    皆さんが来るのを、待っています
  • 6月から、水曜日のみ委託弁当「カエル弁当」を食べる年少組。
    昨日は、その初日でした。
    みんなどんなお弁当なのか、ドキドキわくわく
    とってもいい笑顔でみんな食べていました。
    苦手な物もあるだろうから、今日は楽しく食べれたらと、思っていたのですが…
    完食する子も続出大満足の笑顔smiley
    「明日もカエル弁当?」と、次を楽しみにしている子供たちです。
    次の水曜日が待ち遠しいね
  • 運動遊び教室

    2022年6月1日
      「園特色化推進事業」の一環として、講師の方を招いて「運動遊び教室」が行われました。
      年中組になって初めての教室に、朝からドキドキ・わくわく。
      説明を真剣に聞いて、いろいろな動きに挑戦wink
      幼稚園にはない用具にも、興味津々。
      音楽に合わせて踊ったり走ったり
      最後はみんなで、ふわふわの下に入って大興奮
      年長さんは、何をするのか楽しみで準備や年中さんがやる様子を覗きにきていました。
      年長さん、説明を聞いてなんだか楽しそうはやくやりた~い
      跳んだり転がったり、細いロープの上を歩いたり…いろいろな動きを楽しみました。
      竹を使って踊りながらいろいろな動き
      台車の上で手を使って移動ドンドン進む子もいればなかなか進まないdevilと、苦戦する子もいました。
      なかなか経験するこのない動き。とても一生懸命な年長さんでした。
      ロープを手繰り寄せながらの移動
      トンネルの中を通過
      台車にのっていろいろな動きをしました。
      みんなで音楽に合わせてパラバルーン
      最後は、先生のすてきなウクレレの演奏を聴いて終わりました。
      とっても素敵な音色にうっとり
      いろいろな動きを体験できた時間となりました。
      これからも、講師の方を招いた事業があります。お楽しみに。
      ※おしらせ
       5月30日~実習生の方が2名来ています。
       6月1日~新しいお友達も入園しました。
       実習生や新しいお友達と一緒に、これらかもたくさん遊ぼうね。
    • 5月誕生会

      2022年5月31日
        今日は誕生会。
        5月生まれの赤佐っ子は年長組の2人です。
        お友達の司会進行で、会が進む年長組。
        改めて、大きくなったことを実感します。
         
        さて、会場が遊戯室へと移り、全体でのおたのしみ会。
        ごらんの通り、真ん中には?ボックスが・・・
        箱の中身はなんだろな・・・。
        「ねえ、こわいものはってな~い」 お題を出される先生は、ドッキンドッキン
        子供たちも一緒に楽しんでましたよ~sad
        お誕生日の子たちも?ボックスに挑戦! 何が出るかな~?
        すると、答えの1つだったボールを使って、何やらクッキングがはじまったぞ~blush
        卵を入れま~す。
        砂糖入りま~す。
        バターも入りま~す。
        材料がよーく混ざったら、オーブンに入れて焼きま~す。
        みなさん、何ができるか、もうお分かりですね~sad
        答えは・・・
        美味しいバースデーケーキの出来上がり!
        おたんじょうび、おめでとう これからも、おおきくなあれ
      • 今日は交通教室で、年少組さんは親子での参加。
        まずは、お家の方が旗振り指導を受けました。
        子供が安全に登降園できるよう、旗振り指導のやり方を熱心に聞き、体験しました。
        その後は、遊戯室に園児が集まり、交通の約束について指導員さんのお話を聞きました。
        みんな、とっても真剣
        実際に手を上げて左右の確認の仕方を実践。
        とてもきれいにまっすぐ手を挙げているねlaugh
        遊戯室での話の後は、実際に道路に出てみよう
        毎年この時期に登場。参道の踏切。
        みんな上手に、「右よし、左よし、音よし」と確認していました。
        今年も登場。参道に信号機が 不思議な参道を、みんな約束を守り歩きました。
        実際の道路に緊張しながらも、みんな歩けました。
        これからも約束を守って道路を歩こうね
        今日は、役員さんが交通教室の進行をしてくれました。
        終了後は、指導員さんから話を聞き、今後の登降園も安全に歩けるように…と話し合いをしました。
        本日は暑い中、役員の皆様、ありがとうございました。
        これからも交通ルールを守って、元気に幼稚園に来てくださいね。