十五夜パーティー

2022年9月9日
    十五夜パーティー!
    各クラスで、楽しく十五夜の由来や月の話を聞きました。
    年少さんの部屋では…
    美味しいお月見饅頭をいただきました。
    パーティーが終わると…可愛いウサギさんがぴょんぴょん!
    粘土のお月見饅頭がお供えされていました。
    年中さんの部屋では…月のお話がスタート。
    お月様からお月見饅頭をもらって…
    自分たちでつくった月を見ながら…
    美味しいお月見饅頭をいただきました。
    年長さんの部屋では…月の話をじっくりと聞いていました。
    お話を聞いてると…何やら怪しげな人影が…
    現れたのは、年長さんのお月見饅頭を食べたくて忍び込むススキさん。
    年長さんが話を聞いている隙をねらって…泥棒!?
    それに気付いたウサギのふわちゃん。
    まて~まて~
    「年長さんのお団子(お饅頭)をちゃんと返さなきゃだめだよ!!」
    ふわちゃんに言われ「ごめんなさ~い。返します。」
    ススキさんが帰った後に…「お団子(お饅頭)泥棒さん、食べたかったのかな?」と、優しい年長さんが何やら動き出し、職員室の近くに箱を置いていってくれました。
    それを、部屋から観察する年長さん。
    箱に気付いたススキさん。
    置いてくれたのは、お団子(お饅頭)が入ったお菓子の箱でした。
    みんなにお礼を言わなきゃ…「ありがとう。僕も食べたかったんだ。ありがとう。」
    箱には…「だんごどうえ」 
    団子どうぞ?それともだんごどろぼうへ????
    しっかりあんこも入って美味しそう!!
    みんなが帰った後で、ススキさん。美味しくいただいたようですよ!!優しさのたくさん詰まったお団子だったことでしょう!

    楽しい楽しい十五夜パーティーとなりました。
    明日は、十五夜。きれいな月が見られるかな?