2023年1月

  • 1年生の生活科で、むかしからつたわる遊びを楽しみました。
    子供たちは、こまとけん玉で遊びました。

    こまは、幼稚園でも経験した子が多く、器用に糸を巻いて
    回していました。
    けん玉は、皿に乗せることができると「やった!」と
    嬉しそうな声が教室に響きました。

    むかしの遊びに触れるよい機会となりました。
    家でもやってみたいという声もあったので、
    家でも挑戦できるといいですね。
  • 寒い日が続いてますね‥
    まだまだコロナの影響がありそうな2023年ですが、悪いことばかりではなく、我が家ではみんなで週末の夜ご飯のメニューを考える事が増えました。
     
    長女・長男・次男と全員が手伝えて、なおかつ美味しい物。
    先日は投票の結果 焼きそば に決定しました。
    長女(10歳)キャベツを切る・野菜を炒める・麺をほぐす
    長男(6歳)人参を切る・麺をレンジで温める・ソースを入れる
    次男(4歳)玉ねぎを洗って母と一緒に切る
    と、子供達ができる範囲で、できることを考えて作っていきました。
     
    みんなで作って食べるご飯は美味しくて、おかわりもした子供たち‥次男は次は何作る??と嬉しそうに考えていました。
  • 【PTA】正月遊び

    2023年1月30日
      とうとう三学期が始まりましたね。
      2023年一回目のPTA広報ブログは正月らしく、凧上げに関して紹介したいと思います。
       
      我が家では冬の外遊びとしてよく凧上げをしています。凧上げ会場は御馬ケ池、天竜川の河川敷、磐田の豊岡児童公園などです。
       
      青空に羽ばたいている凧を見上げると、なんだ気持ちが解放される気がして、親である私までとても癒されます。
    • 天候が心配される中、子供たちは、力いっぱい走ることができました。
      練習でも自分の記録を伸ばそうと取り組む姿が見られており、今日も、保護者の皆さんの
      声援に応えて走り切りました。今後の頑張りも楽しみです。
    • 1年生の持久走記録会が行われました。
      この日のために、多くの子が体育の時間だけでなく、
      昼休みや朝の時間も運動場を走って練習をしていました。

      どの子も自分の力で最後まで走りきることができました。
      初めて3周を走ったときよりも、タイムが伸びている子が
      多くみられました。
      継続して努力した成果だと感じました。

      応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
      御家庭でも、子供たちの努力をたくさん褒めてあげてください。
       
    • 5年生の持久走記録会は、一度は延期になりましたが、参加した子供たちの全員が途中であきらめることなく、自分の記録を目指す姿が素敵でした。寒い中でしたが、応援に来てくれた皆さん、ありがとうございました。
    • 3年生の持久走記録会が行われました。子供たちは元気にスタートし、自分の記録を伸ばそうと最後まで走り抜きました。
      お家の方も、寒い中、応援をありがとうございました。
    • 持久走記録会(2年)

      2023年1月24日
        2年生の持久走記録会を行いました。グランドの大回り3周を力いっぱい駆け抜ける姿に、力強さを感じました。
        そして、最後まで一生懸命な姿に感動しました。
      • 持久走記録会(6年)

        2023年1月24日
          6年生は、小学校生活最後の持久走記録会ということで、皆、これまで練習した成果を発揮しようと最後まで頑張る姿が見られました。走り終えた後のつかれた表情にも充実感があったように感じます。
        • 2年生の生活科で、動くおもちゃを作りました。
          作ったおもちゃでおもちゃ屋さんを開き、1年生を招待しました。

          2年生は丁寧に、1年生にルールを説明していました。
          1年生は、2年生に教わりながらおもちゃで遊びました。
          おもちゃで遊んだ1年生には笑顔が見られました。

          1年生は、来年やってみたいという気持ちが芽生えたと思います。
          2年生も、1年生が楽しんでくれて嬉しそうでした。