今日の活動

2022年7月4日
    台風の影響で雨・曇り模様の一日となりましたが、先週は連日暑さが続いたので恵みの天気とプラスに捉えてみんなと楽しく過ごしました。
    いちご組の教室では、様々な大きさの空き箱等を利用して製作活動をしました。黙々と作っている姿からそれぞれに作りたい物のイメージがあるんだろうなあということが感じられました。
    仲よく粘土遊び
    上手にのり付けができるようになっていますsmiley
    このようになるんですね。
    さくら組さんがリズム遊びをしていました。四つ這いになってピアノ伴奏のリズムに合わせて前へ前へと動いていました。
    ワニ
     体全体を床につくほど低くして腕の力で進みます。右腕が前なら左足を引き寄せるというように腕と足の動きが交互になるのが特徴です。
    さくら組さんの動きの様子を見ていたいちご組さんが「一緒にやってもよいですか?」とたずねてきてので一緒にやりました。
    一本足で立ってバランスを保つことができました。経験を積み重ねていくうちに安定度が増してきています。
    少し傾きかけましたが粘りましたね。バランスを保つのが安定してきました。
    こちらは、さくら組さんの教室での様子です。みんながダンボールに何かをかいていました。
    色ペンを持っていますね。
    全体はこのような感じです。
    そら組の様子です。持っている物は長~い飾りかな。
    育てている花の様子を見ていました。
    水を飲ませようね。大きく育ってね。
    畑に行って戻ってきました。今日収穫した野菜です。
    ナスにミニトマト、キュウリ、オクラ・・・たくさん収穫できました。
    今日の昼食は、こちらです。
    「ごちそう様でした。」