2022年5月

  • お日さま出てきて!

    2022年5月17日
      今朝は寒さを感じるくらいの天候で空一面に雲が覆っていました。ぽつぽつと雨が・・・という瞬間もあって、健康・安全面から今日も園舎内の活動に切り換えました。
      さくら組さんの教室にやってきました。みんなそれぞれ自分のやりたい遊び=自由遊びをしていました。
      クオリティが高いことに驚きました。黙々と作っていました。アイスクリーム屋さんで売り出すアイスを作っていました。★形デコレーション付きです。
      こちらのお店では食べ物の仕込み中。手前がパイナップル、奥がバナナです。ぷ~んと南国の香りが漂っていました。
      ブロック遊びを満喫していました。合体、合体で機体が複合的にパワーアップしていきました。
      こちらのテーブルではお絵かきをして楽しんでいました。描きたい色のクーピーや色ペンを使ってすらすらすら~
      ソフト積み木を上にあげたり下げたりして・・・笑顔がよいですね。
      そら組さんの教室にやって来ました。ダンボールを材料にしてビル型のキャットハウスを建設中。工夫しているところが幾つもあって面白い建物になりました。
      ボックス型のネコが3匹いました。更に写真の奥にも2匹のネコが食事をしていて、ここはネコ王国でした
      いちご組さんたちは、遊戯室でかけっこ遊び。先生のところに走って飛び込んでいきました。
      走りっぷりがよいですね。
      地域にお住まいのボランティアの方が初夏を感じさせる生花と手作りリースを持ってきてくださいました。明日子供たちに見せて一緒に季節感や美しさを感じたいと思います。いつもありがとうございます。
      明日は夏日の天気予報です。みんな戸外で楽しみましょうsmiley
    • 今日の活動

      2022年5月16日
        新しい一週間が始まりました。少し肌寒くてどんよりとした天気でした。
        さくら組さんが、2チームに分かれてゲームをしました。片面がピンク色でその裏面が白色の紙を使って「よ~い、どん。」で自分たちの色に染めていきます。すぐに紙を引っくり返されてしまうのでまたまた引っくり返す・・・その繰り返しの攻防が見られました。
        紙を並べて、枚数を比べていました。
        教室での様子です。
        いちご組さんがそら組のお店屋さん「ネイル屋さん」に行ってきました。色とりどりの爪になって戻ってきました。
        教室の様子です。
        かわいいものができましたね。
        「ねずこ!」久しぶりに復活登場です。
        そら組の教室に行ってみると八百屋さんがありました。
        ネコとそのおうちもあったよ。
        「3人のおうちを作っているんだあ。」と言ってソフト積み木を運んで組み立てていました。
        そら組さんは、場所を遊戯室に移してボール遊びゲームをしました。
        相手ボールを取って1点取りました。
        今日の昼食は、こちらです。
        「ごちそう様でした。」
        昨日、保護者の方が重機を運んできてくださり、園庭の築山を高くしてくださいました。
        でこぼこして低くなっていた山々が、こんなに美しいかたちに生まれ変わって高くそびえたっています。
        この築山で土に触れながら楽しく遊ぶ子供たちの表情を見るのが本当に楽しみですsmiley
      • 合同リズム遊び

        2022年5月13日
          一日中雨の金曜日でした。
          午前中、遊戯室に集まってリズム遊びをしました。学年ごとにローテーション。そら組さんがモデルとなって、さくら組さんが自分たちもできるんだよと続き、さらに体を動かしたそうにしていたいちご組さんも見様見真似で頑張りました。
          始めの挨拶
          リズム遊び開始
          カメ→ブリッジ。そら組さんのようになりたいと思わせる姿をいきなり見せて素晴らしかったです。
          そら組さんの動きを見ていたさくら組さんの出番です。
          3番目にいちご組さんの登場です。
          再びそら組さん。
          四つ這い→こうま。床から膝を離して伸ばし、腰を高く上げたポーズです。
          さくら組さん→いちご組さんの順に実際に動きました。
          またまたそら組さん。
          ツバメ。両腕を横に広げながら走って回ります。
          こま→かかし。
          ピアノの曲に合わせながらくるくると回り(こま)、ストップの合図のピアノの音が聞こえたらバランスを保ちます(かかし)。
          さくら組さんが挑戦しました。
          くるくると回っていて急にバランスを保ちながら体を静止するのは難しい動きですが、みんな一生懸命でした。体幹が鍛えられますね。
          いちご組さんもにこにこしながら、ハイ、バランスです!
          「兄弟スズメ」の様子です。3人1組になって一人ずつ(一羽ずつ)翼を広げて飛んでいく動きをします。
          最後に、各学級のみんなそろっての動きをしました。
          終わりの挨拶
        • 今日は雨予報。ポツリポツリと来る前に外で遊べるといいねということで午前一番に園庭で遊ぶみんなの姿が見られました。そして、ポツッポツッと来た瞬間、「さあ、片付けて~」の声。ぎりぎりまで外で遊んだ後は教室で室内遊びをしました。
          体を反るような動作ができるようになったのも腕の力やお腹の力が付いてきたからですね。
          「先生、見て見て。」と、自分のできる技を繰り返しやってみせてくれました。
          教室に戻ってきた後の様子です。先生と一緒に手遊びをしました。
          トン、トン、トン、トン、天狗さん!
          昆虫図鑑の写真をまじまじと見ながら友達同士で言葉のやり取りをしていました。
          「これこれっ。」
          お絵かきテーブルに集まってピンク色の用紙にお絵かきを始めました。
          友達と見せ合う場面もありました。
          にぎやかな雰囲気を感じました。たくさんの食べ物が並んでいました。
          「ピンク色の車、ほらっ。」上手な塗り絵を見せてくれました。
          今日の昼食は、こちらです。
          「ごちそう様でした。」
        • お茶会(年長)

          2022年5月11日
            園では、今年度も年長児を対象としてお茶会を行っていきます。
            お茶の作法、お辞儀の仕方、歩き方などを学ぶことを通して、日常生活において心を落ち着かせて物事に取り組むようにしたり、日本の文化に触れたりするのがねらいです。お茶の先生、ボランティアの皆さんにお越しいただきました。
            第1回の今日は、お茶の先生から話を聞いたり、お辞儀の仕方や歩き方について教えていただき実際に動いてやってみたりしました。
            そら組さんにとって初めての体験でした。緊張感をもって取り組みました。
            入室のときは右足から進み、部屋を出るときは反対に左足から出ていきます。
            お茶の先生の指導をみんな真剣に聞いていました。見て学ぶことは大事なんですね。
            両手の指をそろえてついて頭を下げます。
            友達がやっているのをよく見て、自分の番のときに実践することができました。
            そら組さんたちの様子を見守りながら、お茶の先生がよいところを見付けて褒めてくださいました。
            今日のお茶会が終了。
            そら組さんの顔には、ほっとした表情が浮かんでいましたsmiley
            そら組さんたちは、茶花や金太郎が描かれた陶器の中に入っていた練香などを見たり香を楽しんだりしました。
            練香はどんな香りがしたかな。
            螺鈿の中の香木に興味津々です。
            コロナ禍が続いていますが、こうしてお茶の先生とそら組さんが触れ合うひとときができてうれしく思いました。
            茶花は、地域ボランティアの方が昨日持ってきてくださいました。初夏・清涼感を感じる色合いの花々が美しく飾られました。
            今日の昼食は、こちらです。
            今日から、毎週水曜日はおいしいパンです。「ごちそう様でした
          • よい天気に恵まれました。みんな園庭に出て気持ちよく体を動かして遊ぶことができました。
            朝早くから畑の先生が来てくださり、そら組さんたちが夏野菜の苗を植えました。
            そら組さんたちは、昨日、自分たちでピーマン、キュウリ、ミニトマト、オクラ、ナスの苗を買う体験をしてきました。
            畑の先生に苗の植え方を教えていただきました。
            これから野菜が育っていく様子を観察したり収穫したりするのが楽しみです。
            その他の活動の一コマです。
            砂場で遊んでいたそら組さんたち。砂山を作り始めて水をためて、最後にはこの遊びになりました
            見ていて「ヒャ~」となりました。好奇心旺盛で勇敢な姿が見られました!
            さくら組さんは、昨日親子で作った水鉄砲で遊びました。的当て、水掛け合戦、花だんの花に水やりをしている姿も見られました。いろいろなことに使っていました。
            そら組さんといちご組さんのコラボです。二人とも楽しんでいました。
            土山では泥んこ遊び。「どろっどろだよ。」
            楽しく遊んでいたので友達が寄ってきたね。
          • GWが明けて、新たな一週間が始まりました。今日はさくら組の親子を対象として親子ふれあい活動を開き、(1)製作活動、(2)園庭遊びをしました。
            さくら組さんの親子以外にもう一つ別な主役はこちらの皆さんだったかな・・・
            水鉄砲作り
            初夏。6月に入ると水遊びや泥んこ遊びを通して水や土に触れる機会を設けていきます。そのことを見通して親子で水鉄砲を作りました。
            自分で色を選んでテープを巻き付けながら飾っていきました。
            ピンク色のカラーペンで色塗りもしたね。
            的当て宝集めゲーム
             親子一組になって紙紐部分に水を掛けます。すると、濡れた紙が破れてつり下がっていた宝をもらうことができました。
            宝にはいろいろな点数がかかれていました。
            親子で協力して宝をたくさん集めてね。
            的当てリレー
             2チームに分かれて、的に水を当てたら戻って次の親子にバトンタッチするというリレー形式のゲームをして楽しみました。
            フラフープリレー
             水鉄砲を使った親子遊びを終えた後、フラフープを用いた親子リレーをして楽しみました。
            親子で水かけ合戦が始まりました。表情がよいですねsmiley
            地面に水鉄砲噴射でお絵かき。描くのが楽しいですねsmiley
            その他の活動の一コマです。
            チョウを見付けて「チョウチョさん、待って~」
            みんなに食べ物を振る舞っていました。
            午前中、そら組さんは教室でお店屋さんを開き、いちご組さんを招待していました。
            そら組さんがいちご組さんを思いやる姿が見られました。
            異年齢児交流を通して人と人との関わりを取り入れています。
          • GW後半は天気もよくて気持ちよく過ごせた家庭が多かったようです。
            今日はいちご組さんの親子を対象として「親子ふれあい活動」を開き、入園しておよそ1か月たったお子さんの様子を知ってもらったり一緒に遊んだりしていただきました。
            気持ちよくブランコで遊びました。
            今日の砂場はいつも以上のにぎわいを見せて活気づいていました。
            砂でかたち取って遊びました。
            親子でかくれんぼが始まりました。さあ、隠れようね。
            「1、2、3、・・・もういいかい?」
            おうちの方と一緒で子供たちも安心して楽しく過ごすことができました。
            その他の様子です。
            土山に滑り台を作るんだよ。
            歌を歌いながら気分よくクッキング!
            料理をする場面を見て知っているのでしょうか。手さばきが本格的で感心しました。
            あさって5月8日は母の日です。
            園で作ったプレゼントを持ち帰りました。
          • よい天気に恵まれました。GW期間中ということもあり、今日、6日、9日と一日一学年ずつ分散型の「親子ふれあい活動」を開いていきます。今日はそら組でした。子供たちはおうちの方と一緒にゲームをして楽しいひとときを過ごしました。
            じゃんけんぽん!負けると立っている場所がどんどん狭くなっていきます。
            誰が勝ち残るのかなあsmiley
            おうちにいるときとはまた違った雰囲気で親子で触れ合っていただきました。
            生活グループごとにチームをつくってグループ対抗ゲームが始まります。
            ボールがざるから転がり落ちないようにして運んでいました。
            慎重に、慎重に・・・
            勝利の喜び
            今度はそら組さんが教室でよくやっている積み木遊び(カプラ)で勝負です。
            相手チームの様子をちらちらと見ながら自分たちのタワーを高くしていきました。
            おうちの方も一緒に参戦です。
            「ピピ~。」終わりの合図です。先生が高さを測り始めました。
            この勝負、どっちが勝ったでしょう・・・
            いちご組さんの様子の一コマです。
            描いた作品をうれしそうに見せてくれましたsmiley
            「いちごをかいたよ。」赤色とピンク色と色を変えて2つかいているのが素敵でした。
            友達と一緒に楽しく過ごしたね。
            パズルもたくさん出ていました。
            うわあっ、たくさんつなげたね。
            青色を基調としたお絵かき作品です。ハイ、チーズ!