たんぽぽ組の最近。

2023年11月1日
    11月になりました。
    日中は、まだまだ暑い!
    でも、風がとっても気持ちい最近です☆
    大きな動物パズルをやっている一コマ
    『このまえ動物園にいたね』
    『ゾウみたかったけど、いなかったよね』
    などと思い出を振り返りながら楽しんでいました☆
    お医者さんごっこを楽しむ2人の一コマ
    『お腹が痛いんです~』
    『お熱測ってみましょうか。さんじゅうななです。注射しますね~』
    『え!注射ですか!?痛いのいやです』
    とお医者さんと患者さんになりきって会話を楽しんでいました。

    担任もその後、『お腹が痛いです』と言ったら
    『ごはんの食べすぎですね~』と診断されました(笑)
     
    人形のぽぽちゃんやシカくんも患者さんになる中、
    今日は、初診のお客様が来ました。
    はじめてのお客さんにも優しく薬を塗ってあげていました。
    ボールを発見した2人。
    キャッチボールを楽しんでいました。
     
    ジャンプが大好き!
    高い所ももうへっちゃら!
    たんぽぽ組に限らず、子供たちってなんでこんなにジャンプが好きなんでしょうか。
    朝の体操や踊りを踊るとき、ジャンプのところで笑みが120%になるところが大好きな担任です。
     
    一本橋も大好き!
    落ちないように落ちないようにゆっくりね。
    まだまだ大人気のブランコ
    『先生、押さなくていいから見ててね』と
    さくら組さんと同じくらいの勢いで力いっぱいこぐYちゃん。
    『すごいね!』とYちゃんに言うと、照れくさそうに笑うYちゃん。
    さくら組のお姉さんたちが高くこいでいてずっと憧れていたんだよね!
    自分でできるようになってとても嬉しそうでした☆
    でも、一回転してしまうのではないか内心ヒヤヒヤしている担任です。
    うさぎのチョコちゃんとも触れ合っています。
    『ふわふわだね』『かわいいね』などと
    チョコちゃんに声を掛けています。
    チョコちゃんもみんなと触れ合えて嬉しそうでした。
    最近はカメラで写真を撮るのを忘れてしまって写真が少なくてごめんなさい。
    子どもVS先生でパズル競争をしたり、三輪車で園内を散歩したり、
    園庭のどんぐりを拾ったり、砂場でお店をひらいたりと
    楽しいことがたくさんあったたんぽぽ組です!!