9月8日(木)

2022年9月8日
    いよいよ十五夜のお月見が近づいて、子供たちもワクワク・・・frown

    「昨日は雨でお月様見えなかったねぇheart
    「今日の夜は見えるかなぁ!お月見の日には満月が見られるんだよ!楽しみ~!」
    なんて、友達や先生とお月見の話をしながら、期待を膨らめています
    ちゅうりっぷ組さんでは・・・indecision
    今日の給食のデザートは、お月見団子

    いただきま~す
    う~んwinkおいし~
    お月見団子がもっと食べたくなって、食後にお団子を作りました
    コロコロ、コネコネ~
    カプラで臼を作ってお団子をぺったんぺったんsad
    さくら組さんでも・・・frown
    何やら、作っていますね~smiley
    こちらも、コロコロ~コネコネ~
     
    紙粘土で、お月見団子を作り始めた子供たち

    あらら、おいしそうで食べたくなっちゃうねfrown
    「お月様にお供えするんだ
    と、みんなで作ったお団子をきれいに並べています
    お月見団子や、大きなさつまいも、ススキも飾って、お月見の準備万端ー
    みんな自然と手を合わせてお祈りをしていましたlaugh

    どうか、10日は晴れますように・・・
    キレイに澄んだ空に、大きなお月様が上がるところを、子供たちに見せてあげたいな laugh
    たんぽぽ組さんは、久しぶりの雨上がりの外遊びを思い切り楽しみました
    園庭に落ちていた木の実を使ってケーキ作り♪
    「ぶどうのケーキができたよ
    パカポコをやってみたよ!
    恐竜の足跡を園庭にいっぱいつけて、面白いー
    室内では・・・いますいます!強そうな悟空
    オバケに向かって、ドラゴンボールを「えーい!!」
    楽しそう~wink
    明日は、晴れたら秋の自然を探しに、園外へ散歩に行きたいと思います

    水筒に多めに飲み物を入れてきてくださいね~