今日の竹っこ

2024年2月8日
    今週も、インフルエンザが猛威を振るい、体調を崩している竹っこが大勢します。
    早く元気になるといいですね。お大事にしてください。laugh

     
    6年のあるクラスでは、音楽の授業をオンラインで行いました。病み上がりの皆さん、無理しないでくださいね。
    1年のあるクラスでは、小さなカードを手に、何か真剣に書いていました。心と頭をフル回転で集中していた竹っこたち。こんな小さい紙に、漢字も使って丁寧に字を書けるようになったなんて…。この1年で大きく成長しましたね。何を書いていたかは、ヒ・ミ・ツ…です。sad
    6年生のあるクラスでは、給食の配膳をしていました。いつもより、ちょっぴり量が多いかな?みんな、頑張って食べていました。indecision
    「いただきます」の挨拶を合図に、放送を聞きながら静かに食べ始めました。オン・オフのスイッチが自然に入る6年生。さすがですねそういえば、このクラスは、授業開始の挨拶の際、みんながスッと起立したり、揃って深々とお礼したりすることが当たり前になってきています。卒業式まで、あと25日ほど。立派な姿に、少し寂しさも感じる今日この頃です。
    掃除の様子です。1年生は、自分たちでも進んで掃除ができるようになってきました。おしゃべりをする子はいません。黙々と手足を動かして働いていました。

    来週は、元気な竹っこが増えますように…。学校で待っています。frown