2022年7月

  • 図工の様子

    2022年7月8日
      3,4年生の図工の様子です。
      絵の具を練りこんだカラフルな紙粘土をビンの周りに飾りつけていました。
      色のグラデーションにこだわって作っていました。
      ステキな入れ物になりそうです。
    • 2,3時間目の生活科で、1・2年生が「ちいきたんけん」に行ってきました。
      中部天竜駅と消防署に行きました。
      1・2年生のみなさんは、ちいきたんけんの「やくそく」を守り素晴らしい態度でお話を聞くことができました。
       
      中部天竜駅では、駅の歴史や長さ、どのように点検をしているかなど、いろいろな話を聞きました。
      よく行く場所でも新しい発見がありましたね。
      消防署では、建物の中を見せてもらったり、消防車や救急車を見せてもらったりしました。
      また、VRで訓練の様子や火事の現場の様子などを見ました。
      1.2年生のみなさんも先生も興味津々!
    • 今日は、3・4年生が大活躍する授業がありました。
      4年生の算数科「角」の授業です。体を使って90°を表現しています!
      180°よりも大きい角の大きさをはかるにはどうすればよいか、考えています。
      タブレットを使って、自分の考えを書き込んでいきます。
      ICT機器を活用して、みんなの考え方を整理しながら、どのように求めればよいのかまとめていきました。
      こちらは、3年生の社会科の授業です。浜名湖沿いの農業についての学習で、三ヶ日のみかん農家の方とリモートで調べ学習を進めました。
      事前に質問したいことを考えておいて、今日をむかえました。
      講師の方は、なんと担任の先生のお兄さんでした!!よーく見ると似ていますね。三ヶ日でみかん農家を営んでいらっしゃいます。
      肥料をまくかっこいいマシンを紹介してくれました。他にもたくさんの質問をしましたが、3年生の子にとてもわかりやすい説明をしていただきました。お忙しいところ、本当にありがとうございました。
    • 交通安全を語る会

      2022年7月5日
         交通指導員や地域の警察の皆様をお迎えして、「交通安全を語る会」を実施しました。
         今年度は、各通学区ごとに話し合いを行い、「通学路の危険個所マップ」を作成しました。
         話し合ったことを生かして、これからも「事故0」を続けていきたいと思います。
      • 今日の昼活動では、佐久間幼稚園のみなさんと交流活動を行いました。
        幼稚園が考えた遊びに、全校児童・園児で取り組んでいました。

        今回は、準備した積み木を制限時間内にどれだけ高く積み上げられるか競います。
        グループに分かれて、準備ばっちりです!
        十字に重なるように置いたり、
        同じ向きで揃えて積み上げたり・・・
        キャンプファイヤーの組み木を実践しているのかな?
        お互いに声を掛けながら取り組んでいました。たくさん積み上げられたかな?
        最後は片付けまでしっかりと行いました。さすが佐久間っ子ですね!
      • 先だって植えたひまわりが芽を出し始めました!
        先週は猛暑が続く日々でしたが、朝と夕方に欠かさず水やりしました。
        こんな可愛らしい芽があちらこちらに!
        土を押し上げている芽もありました。たくましい生命力です!これからの成長が楽しみです!!
      • 7月1日(金)に参観会・親子情報モラル講座が行われました。
        1年生は算数「ひき算」の学習を行いました。集中して取り組めていました!
        2年生は国語「カタカナを使った文」に取り組みました。カタカナを使って文を作るのは意外に難しいですね。
        ほほえみ学級では算数の学習に取り組んでいました。時計のプリントに一生懸命取り組んでいました。
        3・4年生は学活「みんなで楽しもう」を行いました。タブレットを使って、絵しりとりや問題作りをしました。
        タブレットの活用にも慣れてきましたね。
        5・6年生は道徳「ロレンゾの友達」の学習でした。本当の友達だったらどうするのがよいのでしょうか?
        6時間目には親子情報モラル講座を行いました。
        インターネットにつながるのが当たり前の時代だからこそ、「どう使っていくのが良いか」「家庭でのルールをどうしていくか」学校と家庭が連携をして考えていきたいと思います。
        猛暑のため、内容や場所を変更して行った部分もありましたが、お子さんの様子を知っていただいたり、情報モラルについて一緒に考えていただいたりする良い機会となりました。
        お忙しい中、御参加ありがとうございました。
      • 山びこ発表

        2022年7月1日
          昼休みに山びこ発表が行われました。
          今日は4人の子供たちが自分の頑張っていること、
          できるようになったことを発表してくれました。
          運動場で行う予定でしたが、暑さの関係で生活科室での発表となり
          実際に実演するはずだった縄跳びや一輪車、リフティングができなくなってしました。
          どの子も朝活動や昼休みの時間を使って一生懸命に練習を重ねてきた成果が
          結果として表れてきています。
          目標を立て、それをクリアしていくことを繰り返し、どんどん上達していってほしいと思います。
          そして、どんどん好きになっていってほしいと思います。
        • 6月29日(水)の朝、東日本大震災からの復興を支援する「福島ひまわり里親プロジェクト」の一環として、天竜商工会議所青年部の方の御指導のもと、全校児童でひまわりの種まきをしました。
          体育館前の花壇がひまわりでいっぱいになるのが楽しみです。