2022年6月

  • 1年生長縄大会

    2022年6月23日
      6月13日(月)、学年集会として一年生長縄大会が開催されました。
      ルールについての説明があり、1クラス30人弱が、呼吸とリズムを合わせて長縄を跳ぶ回数を競います。
      校庭に息の合ったかけ声と、土を蹴る音、長縄の土を打つ音が響きます。
      一斉に跳ぶ生徒、たゆまないように縄を大きく回す生徒、それぞれの役割を一生懸命こなします。
      青空を背景に、地面から浮き上がるみんなの様子は爽快ですねwink

      入学して早3ヶ月。
      みんなでリズムを合わせ、一つのことに一生懸命に取り組む経験を積み重ねていくことで、どんどん仲良くなり、クラスの団結力は強くなっていきます。まだまだこれからが楽しみですね
    • 本日の給食

      2022年6月22日
        【本日の給食】
        パン・牛乳・黒はんぺんお茶フライ・もやしとチンゲンサイのサラダ・三方原ばれいしょのポタージュ・三ヶ日みかんシャーベット
        【ひとくちメモ】
         今日は「ふるさと給食週間3日目」です。今日のふるさとの食材は、「黒はんぺん」「もやし」「チンゲンサイ」「三方原ばれいしょ」「パセリ」「三ケ日みかん」です。黒はんぺんは、焼津市の特産物で、さばやいわしなどを骨ごとすりつぶし、半月型に成形して作られます。骨ごと食べられるのでカルシウムや鉄分などが多くとることができます。また、シャーベットに使われているみかんは、β‐ クリプトキサンチンという色素が含まれています。β‐ クリプトキサンチンは骨の健康に役立つとされ、機能性表示食品として認められています。
      • 週末に行われた各部活動の大会結果を報告させて頂きます。

        《 サッカー部  》
        予選リーグ
        1試合目 対 中部学園中学 2-0 勝ち
        得点 松浦さん・浅野さん

        2試合目 対 新津中 1-2 負け
        得点 松浦さん

        《 女子ソフトテニス部 》
        予選リーグ
        対 春野中 2-1 勝ち
        対 北星中 3-0 勝ち
        決勝トーナメント
        1回戦 対 開成中 2-0 勝ち ベスト16入り

        《 男子ソフトテニス部 》
        予選リーグ
        対 静大付属浜松 中学部 勝ち
        対 浜北北部中 負け 予選リーグ2位通過
        決勝トーナメント
        1回戦 対 麁玉中 勝ち ベスト16入り
         
      • 以前、しおさい学級の花壇整備活動についてご紹介したので、今回は校内菜園の畑作りについてお伝えします

        土を耕し、種や苗を植え育て、水やり・除草などのメンテナンス、そして収穫、調理・・・と1年にわたって行われる一連の作業を通じ、様々な技術・気づきが得られます。職業能力開発にもつながる体験学習です。
         
        今回植えたジャガイモ、ニンジンなどは、後々の家庭科の授業でカレーを作る材料になります。また、ミニトマトやキュウリは付け合わせのサラダに

        サツマイモは芋掘り作業が重労働ですが、毎年大きく育ったサツマイモに歓声を挙げて楽しく収穫しています。家庭科のお菓子作りで、スイートポテトや鬼まんじゅうに変身します
        沢山収穫出来たら、給食の一品になってみんなで味わう年もあります。

        しおさい学級のみなさん、黙々と取り組んでくれています。梅雨の雨をたっぷり吸収し、大きく育って欲しいものですねlaugh
      • 6月14日(火)、しおさい学級において「WAZAチャレンジ教室」が行われました。
        「WAZAチャレンジ教室」とは、静岡県経済産業部職業能力開発課が推進しているプログラムです。
        各業界のプロの方を学校にお招きし、その技を生徒児童に教えていただくことで能力開発に繋げるという取り組みです。

        今回は、静岡県日本調理技能士会の職人の方々がしおさい学級の生徒達に日本料理の技を教えてくださいました。教えてくださったのは「厚焼き卵焼き」と「鶏のくわ焼き」2品の作り方。
        まず、厚焼き卵焼き。卵と出汁を入れて卵液を作り、卵焼き器を熱して焼いていきます。
        一度に流し入れる卵液の量を調整したり、焼けた卵をキレイに折り畳み巻いていく作業に苦戦する生徒達。優しく分かりやすくコツを伝授していただき、生徒達も作業を繰り返すうちに上手く出来るようになっていきました。
        そしてもう一品の「鶏のくわ焼き」。ここでもプロの技を習いました!
        焼いても肉が縮まないように、包丁で切り込みを入れる肉の下処理
        肉に片栗粉をまぶして馴染ませることで、焼いたときに肉汁の旨味を閉じ込める
        作ってくださったニンジンの花切りを添えて、美しく盛り付けるコツも教えてもらいました。そうして完成したのがこちら!!
        満面の笑みで完成した品々と写真撮影し、この後、みんなで頂きました。
        厚焼き卵焼きは出汁が効いてふんわりと甘く、鶏のくわ焼きはふっくらジューシーで、生徒達は「美味しい!むっちゃやわらか~い!!」と歓声を挙げパクパク食べていましたwink
        ● 静岡県日本調理技能士会のみなさま ●

        この度は本校まで御足労いただき、貴重なプロの技をしおさい学級生徒達に教えてくださり有り難うございました。
        間近でプロの技を拝見し自分でもやってみることで、改めてプロの凄さを実感でき、その技が美味しさに直結するのだと感じられました。
        生徒達にとってはまさに活きた授業でした。
        貴重な体験をさせてくださり、心より感謝申し上げます。
      • 本日の給食

        2022年6月20日
          【本日の給食】
          米飯・牛乳・青のり入り卵焼き・ じゃこと大根葉の炒めもの・豚汁・赤丸トマト
          【ひとくちメモ】
            今日は「ふるさと給食週間1日目」です。今日のふるさとの食材は、「赤丸トマト」「青のり」「みそ」「葉ねぎ」「じゃがいも」「しらす」です。赤丸トマトは浜松の西区を中心にビニールハウスで栽培されていて、甘みと酸味のバランスが良いおいしいトマトです。浜名湖では、県内で唯一、のりの養殖が行われています。特有な磯の香りと鮮やかな緑色が特長です。豚汁には、県内産の大豆を使って作られた「みそ」を使用しました。大豆の風味を感じながらいただきました。
        • 「芳川花の会」さん

          2022年6月20日
            先日、当ブログでもご紹介させていただきました、本校のコミュニティスクールとしての取り組み。
            その取り組みの中でも、地域の方々の御協力を得ながら教育内容・学校生活を充実させていく活動があります。

            長年、本校がお世話になっている「芳川花の会」さんの活動も、本校のコミュニティスクールの柱となるものです。
            毎週、校内のあちこちに季節の花々を活け、生徒達に心の安らぎを与えてくださっています。今の時期は、色や形も様々なアジサイの花が、生徒だけでなく来校者や教職員の目を楽しませてくれていますlaugh
            もう一つの活動は、部活動サポートとしてカルチャー部でのフラワーアレンジメント指導です。写真は昨年度のものですが、今年度も「芳川花の会」さんにはカルチャー部でのご指導をお願いする計画です。

            学校運営協議会の委員さん達からいただいたご意見の中に、「幅広い年齢の地域の人達と生徒のコミュニケーションの機会を作って欲しい」というものがありました。「芳川花の会」さんによるカルチャー部指導はまさにその絶好の機会です。

            このように「地域に開かれた学校」を目指し、地域の方々の御協力をいただきながらコミュニティスクールの活動を広げていきたいと思っております。地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
          • 本日の給食

            2022年6月17日
              【本日の給食】
              ・パン・牛乳・いかフライ・ 野菜サラダ ・豆乳スープパスタ
              【ひとくちメモ】 
               いかは高たんぱく質で低脂肪な食品で、うま味のもとになる「タウリン」という成分が豊富に含まれます。「タウリン」は私たちの体や細胞を正常な状態に戻そうとする作用があり、血圧を正常に保つ働きや血液中のコレステロールや中性脂肪を減らす働きがあります。栄養ドリンクの成分としても使用されていますが、これは肝臓の働きを活発にする機能があるからです。
            • 校内掲示

              2022年6月17日
                新年度がスタートして早3ヶ月。
                校内の掲示物を見ていると、各学級の楽しそうな様子、団結力、仲の良さ・・・などが伝わってきますsad
                学級目標も様々で、早くも学級色が出てきておりカラフルな感じがとても良いです
                こちらはしおさい学級前掲示です。
                先月、三ケ日で行われた野外活動の報告や、季節の図画工作もあります。
                学級カラーはもちろんのこと、学年のカラーも感じられます
                特に3年生は進路を意識し始めた掲示で、これから始まる学校見学や体験入学の案内も所狭しと貼られています。
                自分のしたいこと、進みたい道、行きたい学校・・・卒業後の進路について真剣に考えるきっかけにしてもらえたら良いですねlaugh
                他にも、生徒会・部活動、そして「芳川花の会」さんによる季節の生け花もあって、校内巡りしていると、学校生活の色々な面が見え、生徒達の充実振りが実感できますsad

                来月には3者面談も始まります。
                御来校の際には、校内の掲示物も是非御覧ください
                校内ではありませんが、校門を入ってすぐの噴水池には蓮の花も咲き始めました。
                しおさい学級のみんなが手入れしてくれている花壇の花も美しいです。
                是非こちらも見てみてくださいね
              • 本日の給食

                2022年6月16日
                  【本日の給食】 
                  米飯 ・牛乳 ・いわしのごま揚げ ・もやしのおかか炒め・五目汁
                  【ひとくちメモ】
                   いわしは「泳ぐカルシウム」と言われるほどカルシウムが豊富で、成長期のみなさんには欠かせない食品です。今日の「いわしのごま揚げ」は、小麦粉とごまをまぶしたいわしを油で揚げ、たれをかけました。ごまにもカルシウムがたくさん含まれているため、カルシウムの補給にぴったりの料理です。また、「いわしのごま揚げ」はカミカミメニューです。生徒達はよく噛んで食べていました。

                COUNTER

                 / 本日: 昨日:

                カレンダー

                最近の記事

                タグ