2022年5月

  • 5月の最後の日には、5月に誕生日を迎えた友達の誕生会がありました
    まずは、年長さんの誕生会です。
    今回の司会は、ぞう組でした。
    初めての司会にドキドキでしたが、頑張って言うことができましたよsad
    6歳になったお友達です。みんな堂々としてかっこいいですね
    「好きな色は何ですか?」のインタビューに、しっかり答えることができました。
    続いて年中さんの誕生会です。かわいい女の子2人が5歳になりました
    「好きな食べ物は?」の質問に、仲良く果物で答えていましたよsad
    先生のお楽しみは、特等席で楽しみました。
    誕生会では、誕生日の子のことをいっぱい載せた、お誕生カードやお誕生本をもらいます。
    お部屋に戻ってから、先生がお誕生カードをゆっくり紹介してくれました。
    自分のことを紹介されて、照れながらも嬉しいひとときですlaugh
    年少さんも、電車になってお引越しです。
    向かった先は・・・
    遊戯室ですsad
    誕生児のお友達は、年長さん特製の門をくぐって、嬉しい気持ちいっぱいです
    しっかりみんなに顔を見せて、お祝いしてもらうことができましたよwink

    5月の誕生日のみなさん、誕生日おめでとうございます
    そして中瀬幼稚園では、毎月月末にPTAさんが交代で絵本を読み聞かせに来てくれます。
    担当になったお家の方は何度も園に足を運んで、みんなが喜びそうな絵本を選んでくれていました。
    どのクラスの絵本も楽しそうですね
    ありがとうございましたlaugh
  • ビワが実りました

    2022年5月26日
      幼稚園には、職員室の前に大きなビワの木があります。
      おひさまの光を浴びて、すっかり美味しそうな色に色づきました。
      そのことに気付いた年中児!
      園長先生が味見してみたところ、いいお味♪
      さっそく美味しそうな実を採ってみることにしました。
      高い所にある実は、高枝ばさみを使って収穫です。
      これも・・・これも・・・と採っていくと、こんなにたくさん採れました!
      そこで考えた先生たち。
      みんなにビワに触れてもらおうと、お店屋さんを開くことにしました。
      「11時に開店します。買いに来てね♪」
      お店の存在を知った年長組は、すぐにお金をつくりに行きました。
      自分達なりに考えて、お金の準備です。
      丸い物を探したり、自分で切ったり。
      「ひゃくえんって、どうやって書くんだっけ!?」
      「いち、まる、まる、だよ!」
      つくったお金を握りしめて、ビワ屋さんへ。
      無事、ビワをゲットです♪
      買いに来た子が再びお金を持って来て、
      「今日お休みの○○ちゃんの分も買っておいてあげたいんだけど・・・。」
      友達への思い、繋がりを感じる一幕もありました。
      本日のビワ屋さんの収益です。
      買いたい気持ちを伝えようとする姿、困っている友達を助けようとする姿、休んでいる友達に思いをはせる姿・・・
      たくさんの育ちが見えたお店屋さんごっこでした。
      今日のパンです。
    •  中瀬幼稚園では、子供たちの遊びや生活の様子を知っていただく機会として、保護者の方に保育に参加していただく「参加保育」を設けています。今日は、年中組のお家の方が、一緒に泥遊びを楽しみました。
      友達のお家の方が来てくれるという特別感に、子供たちのウキウキは止まりません!
      お家の方と触れ合いたいと、子供たちが集まっていました。
      様々な人に親しみを感じる、心の育ちを感じます。
      体操を終えて、さっそく泥んこ滑り台を楽しみます♪
      お家の方に抱えてもらって、楽しさ100倍です!
      たくさん遊んでいるうちに、ドロドロべちゃべちゃのプールもできました☺
      ずっぽり足を入れて、じっくり感触を楽しんでいます。
      砂場では、繰り返し遊んでいるうちに、こんなに長ーく樋をつなげて遊んでいましたよ。
      保育参加の保護者の皆さん、童心に戻って泥だらけになって遊んでいただき、ありがとうございました。
      年少さんは、先週から牛乳をいただいています。
      トイレ、手洗い、うがい、消毒と、牛乳をいただくまでの生活の流れも、身に付いてきている子が増えています。
      たくさん遊んだ後の牛乳は、おいしいですね
       
    • 今日は年長組が朝からそわそわ・・・。
      自分達で植えて育てた玉ねぎを、いよいよ今日収穫しようと決めたようです。
      ジャガイモと並べて植えた玉ねぎ。
      「この長い葉っぱが玉ねぎだよ。こんなに太くなってる!」
      しおれた葉っぱがおいしく育った合図だと先生に教えてもらい、それぞれおいしそうな玉ねぎを見付けて抜くことにしました。
      「抜けた!」
      植えた時より大きくなった玉ねぎを目の当たりにして、笑顔がこぼれます。
      「こんなのついてる。」
      元気な根っこにも気付きました。収穫経験だからこその出会いです。
      収穫後は、クラスみんなで玉ねぎを観察しました。
      「ぼくの玉ねぎは根っこがこんなにすごいよ。」
      「皮はかさかさだけど、中はつるつるだね。」
      気付いたことを、素直に言葉にして伝え合う子供たちです。
       
      「いい匂い~♪」に気付く子もいましたよ。
      お家の方においしい料理にしてもらうことを楽しみに、玉ねぎを持ち帰りました。
      作って欲しいメニューは、カレーにシチュー、肉じゃが、みそ汁・・・と、たくさん!
      お家の方につくってもらった美味しいご飯が、子供たちの心に残っていますね。
      そして、もちろん!泥んこでもたくさん遊びましたよ。
      お家の方、いつもお洗濯ありがとうございます。
      今日の委託弁当です。
    • 沼土が来たよ!

      2022年5月20日

        朝の支度を済ませると、続々とテラスに集まる子供たち。その視線の先には・・・

        大きなトラック!
        今日は子供たちのために、沼土を運んできてくれました。

        こんなところにも!
        トラックに荷台から大きな音を立てて土が下ろされる度に、子供たちは歓声を上げて喜んでいました。
        みんな、トラックと新しい土に釘付けです!
        トラックの運転手さんにお礼を言うと、すぐに園庭に駆け出しました。
        お目当てはもちろん、真新しい沼土!
        たくさん触って、感触を楽しんでいます。
        「触ったら手に付いた!」
        「塊、重たぁい!」
        素材との出会いを楽しみました。
        年中組は、さっそく土の上を転がってみていましたよ。
        お家の方が用意してくださった泥遊び用の服のおかげで、全身で土の感触を楽しみながら遊ぶことができます。
        お家の方、ありがとうございます!
        今日の委託パンです。
      • 今日は年長組のサッカー教室。
        ジュビロからコーチが来て、子供たちに楽しくサッカー遊びを教えてくれました。
        まずは、ボールと友達になろう!
        コツを教えてもらいながら、体の様々な部分を使ってボールと触れ合います。
        楽しく進めてくれるコーチの話に、子供たちも真剣です。
        チームに分かれてミニゲームをし、元気いっぱいボールを追いかけて楽しみました。
        ユーモアを交えながら楽しく進めてくれたコーチの皆さん、ありがとうございました!
        年中組は、泥んこ服に着替えて、思い切り泥遊びを楽しみました。
        土に水を含ませると、あら不思議?
        土の感触が変わって、べちゃべちゃになっていきます。
        その変化を、自分の手で感じて楽しんでいました。
        砂場では、水をためて泥遊び。樋をつなげて水を流したり・・・
        友達のプールとつなげてみたり。
        友達と同じ場で遊ぶ中で、刺激を受けたり新しい気付きがあったりして、遊びが広がっていきます。
        友達と一緒に遊ぶって、楽しいね♪
      • 交通安全教室 

        2022年5月18日
          今日は交通指導員さんが来園し、交通指導教室をしてくれました。
          自分の命を守るための、大切な交通教室です。
          まずは、年少の保護者の方から。

          子供たちを安全に送迎する方法を、指導員さんに教えていただきました。

           
          次は子供たちの番。年少組です。
          お話を聞いた後、模擬横断歩道を渡りました。

           
          次は、年中組です。
          子供たちだけで、どうやって横断歩道を渡るといいかを考えて歩いていきます。
          しっかり手を挙げて、車の運転手さんにアピール!
          かっこよく渡ることができました。
          続いて年長組です。
          車が来る方を見て、確認しながら渡っています。

           
          交通のルールを分かりやすく教えてくださった交通指導員さん、準備を進めてくださったPTAの皆さん、ありがとうございました。
        • 新学期から約1か月が経ちました。
          幼稚園の子供たちも新しいクラスに慣れ、いろいろなことができるようなり、自分の思いを出したり、新しい発見をしたりして、日々成長しています。
          そして先週から、来年度入園予定児を対象とした「めだか組」の受付が始まりました。
          「幼稚園ってどんなところ!?」という親御さんやお子さんの不安や疑問を、園の環境に触れて遊びながら解消できる場にしていただけたらと思っています。
          詳しい内容は、こちらに掲載しましたので、ご覧ください。
          興味をもっていただけた方は、是非中瀬幼稚園へ!みんなで一緒に楽しみましょう。
          お近くに対象のお子さんがいらっしゃったら、お伝えいただけると嬉しいです。皆さんの御参加をお待ちしています。

          めだか組[PDF:161.9KB]

        • PTA資源回収が行われました。
          地域の皆様におかれましては、
          回収場所への運び入れをしていただき、ありがとうございました。

          袋いっぱいの空き缶を5袋も持ってきてくださる方もいて、
          たくさんの新聞紙や空き缶が集まりました。
           
          収益は、子供たちのために使わせていただきます。

          回収場所の当番をしてくださった会員のみなさまも、暑い中お疲れさまでした。

          次回は9月を予定しています。よろしくお願いいたします。
        • 年中ワークデーが行われました。
          時折、雨がぱらつく中、園庭や園舎裏、協働センターの駐車場などの草取りをしてくださいました。


           
          きれいになった園庭で、思い切り遊べるのが楽しみです。
          保護者の方にとっていただいた草で、幼稚園の玄関前に大きな山ができました。
          ご協力ありがとうございました。