今日のプール&防犯訓練

2023年6月16日
    今日は久しぶりにいい天気。プールがとても気持ちよかったです。
    先生に水鉄砲攻撃。
    年長さん、プールでとっても盛り上がっていました。
    年中さんは、今日は「ひっつきもっつき」の曲に合わせてプールの底に手や足をくっつけて遊びました。
    その後は、フープを通り抜けたり足を浮かせてワニ歩きをしたり…ぷかぷか体を浮かせて楽しみました。
    顔浸けをする子もいてビックリ!!
    年少さんも、「お水あったかーい!!」と、気持ちよさそうに入りました。
    おもちゃやジョウロを使って水遊び、楽しいね。
    あれっ、顔浸けしてる!!
    とっても満足気なかわいい年少さんでした!!水と仲良し、すごいね。
    プールの後は、今日は防犯教室がありました。浜北警察署の方、防犯協会の方が来て防犯についてお話してくれました。
    不審者が幼稚園に来た時、どう避難するのか確認し実際に訓練を行ったり職員による警察への通報訓練も行ったりしました。
    知らない人がどうやって誘い掛けてくるのか、それに対してどう対応するといいのかなど、分かりやすく説明してくれました。
    自分の命を守る、大切なお話。みんな真剣に聞いていました。
    「いかのおすし」のお約束を守って、安全な生活が送れるようにしようね!!
    ※月曜日に配布する園だよりに、防犯訓練についての内容が記載してありますので、御家庭でも防犯についてお子さんと確認していただけるといいなと思います。