2022年9月

  • たずねびと

    2022年9月27日
      5年生の国語科では、「たずねびと」の学習をしていました。

      今日は、物語の全体像をとらえる勉強でした。
      登場人物の人物像について友達と話し合いながら考えていました。
    • 5年生の図画工作科では、ボードを切って組み合わせ、迷路を作っていました。

      最後は、ビー玉を転がして迷路を楽しむ作品になります。
      子供たちは、どんな組み合わせにするか、色々悩んでいました。
    • 学校だより7号(9/20)でもご案内しましたが、鴨江小では、9月より常時回収の資源物回収を始めました。

      児童が登校する日の8:00~16:30の間(土日祝日、学校閉庁日は回収しません。)
      正門の内側(自転車置き場)に回収ボックスが設置されています。
      アルミ缶、新聞紙、雑誌、雑紙、ダンボールを回収しています。(古布は回収できません。)

      昨日も、保護者の方がご協力してくださいました。
      ありがとうございました。
      行事等で、保護者の方が学校にお見えになる時には、ぜひご協力をお願いします。

      行事等の時は、回収物が多いと予想されるため、直接回収倉庫へお持ちください。
      回収倉庫は、南校舎給食室北側にあります。
      お手数ですがよろしくお願いします。

      次回は、10/27(木)の音楽会です。
    • 3年生は、新体力テストに取り組んでいました。

      上体起こしや立ち幅跳び、体前屈などの測定を行っていました。
      自分の目標を超えられるように一生懸命取り組んでいました。
    • ミシンでソーイング

      2022年9月26日
        5年生の家庭科では、ミシンで縫う勉強をしていました。

        はじめてミシンを使う子供が多く、ミシンを使う前にセットするところまでが大変そうでした。
        それでも、友達同士で教え合いながら、楽しそうに取り組んでいました。
      • 2年生の国語科では、「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしていました。

        文章を読んで、「はじめて知ったこと」や「もっと知りたいこと」をワークシートに書いたものをグループで発表し、感想を述べたり、質問をしたりしていました。
        グループでの話合いがしっかりできていました。
      • 三角形と四角形

        2022年9月26日
          2年生の算数科では、「三角形と四角形」の学習をしていました。

          長方形と正方形の作図をしていました。
          方眼のマスを使って、上手にかいていました。
        • ふしぎなたまご

          2022年9月22日
            1年生の図画工作科では、卵から生まれてくるものを想像し、そこからイメージを広げてたまごの模様を考え、色を塗っていました。

            子供たちは、それぞれイメージを膨らませて、個性豊かに色を塗っていました。
          • やくそく

            2022年9月22日
              1年生の国語科では、誰が何をいったり、したりしたかに気をつけながら読むことを勉強していました。

              どのセリフを誰が言ったかを確認しながら、どんなふうに読むといいかを考え、友達と話し合っていました。
            • 水溶液の性質

              2022年9月22日
                6年生の理科では、「水溶液の性質」について学習していました。

                ペットボトルに水と二酸化炭素を入れ、ふたを閉めて振ると、ペットボトルがつぶれるという実験から、
                なぜ、ペットボトルはつぶれたのかを考えていました。

              COUNTER

               / 本日: 昨日:

              カレンダー

              最近の記事

              タグ