• 5日、四ツ池陸上競技場で
    陸上部が練習しました

    普段は学校のグランド等で
    練習をしていますが、
    今後の大会に備え、
    実際大会が行われる会場で
    練習することができた
    大変貴重な機会となりました

    他校の陸上部員の中で練習するのが
    初めてで、とても緊張した様子でした
    が、大変良い経験ができました

    12日の記録会に向けて、
    とてもよい準備ができましたwink

    皆さんのご声援に心より感謝いたしますsad
    今後も変わらぬ熱いご声援をお願いいたしますlaugh
  • 5日、袋井市さわやかアリーナで
    兼子杯卓球大会が行われ、
    卓球部が出場しました

    結果は以下の通りです
    <男子シングルス3年の部>
    飯田 4回戦惜敗
    伊藤 3回戦惜敗

    <男子シングルス1,2年の部>
    松本 べスト16
    伊倉 4回戦惜敗
    セダノ 3回戦惜敗
    清水 3回戦惜敗
    谷口 2回戦惜敗

    皆さんのご声援に心より感謝いたしますsad
    今後も変わらぬ熱いご声援をお願いいたしますlaugh
  • 「おはようございます!」
    毎朝、信号機前に立ち、生徒のみんなの
    交通安全を見守りながら、あいさつを
    していますsad
    信号機前は、たいへん交通量も多く、
    生徒が自転車1列で走行しても
    大変危険な箇所です
    そのような場所でも事故なく、生徒が
    安全に登校できるのも、ドライバーの
    みなさんのご理解ご協力があってこそと
    改めて感謝していますlaugh

    そんな感謝の気持ちも込め、
    通行されるドライバーさんにも
    あいさつや会釈をさせてもらっていますが、
    最近、kよりも先に会釈してくださる
    ドライバーさんが増えてきました
    本当に嬉しいひとときで、みなさんから
    元気をいただいていますwink

    先日、テレビでこんな言葉に出会いました
    sad
    あいさつは、あなたへのエール
    あいさつは、あなたからのエール


    これからも、こんな気持ちで
    信号機前に立ちます
  • 「黙働清掃は必要なのか
    生徒協議会で出た意見です

    この意見を受け、kも改めてみんなの
    清掃の様子を見せてもらいましたsmiley

    シーンと静まり返る中、黙々と
    清掃を行い、きれいにしている人たちも
    いましたが、清掃中にやることがなく、
    おしゃべりをしている人もいました…。

    「なぜ、南中は「黙働清掃」なのか

    今まで当たり前にやってきたことでも
    こうして疑問を抱き、改めて考えてみる
    ことはとても大切なこと
    だと思います

    平成28年6月に中日新聞で紹介された
    「私たちの学校」では、当時の校長先生が
    清掃について、このようにお話ししています。
    「清掃では黙働を心掛けており、学校中が
    シーンと静まり返るときとなります。自ら
    黙々と床を磨く姿は本当に美しいものです。」


    また、教育委員会から発行されている
    「はままつマナー」は、
    校内に掲示されていますが、その中に
    「時を守り、場を清め、礼を正す」
    という言葉が何度も登場し、
    「場を清める」中で、清掃の大切さ
    が伝えられていますsad

    黙働清掃も南中の伝統の一つです
    今一度、みんなで見つめ直し、磨きをかけ、
    10分間の活動がより充実した意味ある
    ものになっていけたら素晴らしいですね

     
  • 4月30日、生徒協議会が行われましたsad
    各クラスの代表者、生徒会執行部 、
    専門委員長が集まり、5月の活動計画
    について協議しました

    「黙働清掃は本当に必要なのか
    「給食の時間がもっと楽しくなるように
    音楽をかけてみたらどうか

    など、活発な協議が行われました

    担当の先生からは、
    「活動を改善していくときには、
    ダメな点だけでなく、改善案を
    具体的に言えるとさらによい。」

    といった助言もありました

    これらの話し合いをもとに
    さらに学校がみんなにとって
    居心地の良い場所
    になると
    ステキだなと思いますlaugh

    あなたの一歩がまわりを変える

     
  • 先日、3年生は修学旅行に向けて
    話し合い活動を行いましたsad

    「カメラは持っていってよいか
    「カードゲームは持っていってよいか

    の2点について、
    ①グループ
    ②学級
    ③全体:代表発表

    の順で話し合いました

    それぞれの場面で活発な話し合いが
    行われ、修学旅行のルールについて
    自分事として考えることができました

    最高の思い出となるために
    最高の準備
    最高の仲間と先生方
    創り上げていけたら
    最高ですね
  • 昨日、1年生、3年生は合同帰りの会で
    学年集会を行いましたsad

    1年生では、ここまでの頑張りを
    振り返るとともに4連休の過ごし方
    についてお話を聴きました

    3年生では、修学旅行について
    今までの話し合いをもとに、
    担当の先生や学年主任の先生からの
    お話を聴きました

    今日からの4連休、
    ここまで顔晴ってきた自分を
    ほめて
    あげながら、ばっちり
    リフレッシュパワーチャージ
    してもらえたら嬉しいですwink

    7日には、また、
    みんなのステキな笑顔
    出会えることを楽しみにしていますcheeky
  • 29日、本校体育館で西部選手権が
    行われ、女子バレー部が
    出場しました
    結果は以下の通りです
    引佐南部中2-0菊川東中
    引佐南部中2-0積志中
    ベスト16進出

    また、27日には二俣大会が
    行われ、出場しましたsad
    結果は以下の通りです
    引佐南部中2-0北浜中
    引佐南部中2-0清竜中
    引佐南部中2-0庄内中
    引佐南部中2-1細江中
    優勝

    皆さんのご声援に心より感謝いたしますsad
    今後も変わらぬ熱いご声援をお願いいたしますlaugh
  • 28日、引佐総合体育館テニスコートで
    湖北大会が行われ、女子テニス部が
    出場しました

    結果は以下の通りです
    3位 赤堀・夏目ペア
    4位 増渕・村松ペア
    赤堀・夏目ペアは、今月行われる
    県大会への出場権を獲得しました

    皆さんのご声援に心より感謝いたしますsad
    今後も変わらぬ熱いご声援をお願いいたしますlaugh
  • 27日、すぽるてんで
    レワード杯大会が行われ、
    野球部が出場しました

    結果は以下の通りです
    引佐南部中1-5中部学園 惜敗

    皆さんのご声援に心より感謝いたしますsad
    今後も変わらぬ熱いご声援をお願いいたしますlaugh