2024年

  • 3週間の教育実習が無事終わりました。
     
    今日の献立は、ご飯・牛乳・がんもの煮つけ・海藻サラダ・田舎汁でした。
    アジサイの花もきれいに咲いています。
    野菜の苗に花が咲きました。
  • 3年:田植え

    2024年5月30日
      3年生が田植えの体験をしました。
      田んぼに入るのが少し怖かったみたいですが、とても貴重な体験ができました。
      PTAや保護者の方がたくさんお手伝いに来ていただき、助かりました。
      ありがとうございました。
    • 睡蓮の花・授業風景

      2024年5月29日
        今年も学校の池に睡蓮の花が咲きました。
        今日は、6年生と3年生の体育の授業風景を掲載します。
      • 3年生の理科と体育の授業風景です。
        今日の給食は、パン・牛乳・メープルジャム・ポークビーンズ・フレンチサラダ・バナナでした。
        ボリュームのあるメニューでした。
      • 今日の給食

        2024年5月27日
          今日の献立は、ご飯・牛乳・めひかりの天ぷら・にみそ・おひたしでした。
          今日は、和食でした。
        • 1年生が、学校の砂場で造形遊びをしました。
          友達と協力して大きな山や穴、川などをつくって楽しく遊びました。
        • 3年:図工「お気に入りの葉」
          4年:総合「ユニバーサルデザイン講座」
        • 今日、1・2年生が学校たんけんをしました。
          2年生が1年生に、教室や特別教室などの場所を手をつないで案内をしていました。
        • 3年:校外学習

          2024年5月21日
            社会科の学習で、学区にある京丸園の見学に行ってきました。
            野菜を育てるうえでの工夫等について、いろいろとお話をしていただきました。
             
          • 学校風景

            2024年5月20日
              学校の中庭には、きれいなアジサイの花が咲き、いろいろな野菜が育てられています。
              アジサイ
              ナス
              ミニトマト
              キャベツ・ジャガイモ・ミニトマト
              今日の献立は、ご飯・牛乳・生揚げの五目炒め・餃子スープ・ジューシーフルーツでした。