校内定着度調査

2023年2月9日
    春野中のキャリア教育
    ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
    4つの力
    〇かかわる力(他者理解、自己表現)     △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
         
    ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  ◇つなげる力(情報の取捨選択)
          
     昨日と今日で、今年度最後の定着度調査が行われました。時間割は以下の通りです。
    <1年>
    2/8(水) 1校時:音楽・保体、2校時:技術・家庭
    2/9(木) 1校時:国語、2校時:社会、3校時、数学、4校時、理科、5校時:英語
    <2年>
    2/8(水) 1校時:音楽・保体、2校時:技術・家庭
    2/9(木) 1校時:理科、2校時:英語、3校時:国語、4校時:社会、5校時:数学
    <3年>
    2/8(水) なし
    2/9(木) 1校時:国語、2校時:数学、3校時:英語、4校時:社会、5校時:理科  
     生徒の皆さんは今回の結果に一喜一憂することなく、来年度に向けての新たな目標や課題などをしっかりと持つことができるといいですね。