2023年

  • 氷がたくさん!

    2023年1月27日
      今週は10年に一度と言われる寒波が押し寄せ、寒い日が続いていますね

      あお組でも、寒波のことを話題に挙げました。
      すると子供たちは、
      「天気予報で寒くなるって言ってた!」

      「水道が凍るかもしれないんだって!」

      「氷ができるんじゃない?」
      というわけで、氷をつくることにしました!

      カップやトレーに水を入れて、翌日の朝…
      「凍ってる!」
      先生はこんなものにも水を入れておきました
      ビニール手袋を外すと…
      手の形をした氷です!
      でも、手の形の中は凍っていなくて、水が溜まっています。
      なんでだろう?と先生が投げ掛けると。

      しばらく考えた子供たち…他の氷に目を向けると、
      「他の氷も真ん中が水になってるよ!」
      「分かった!外側から凍るんじゃない?」


      大発見です

      プールも見に行くと、
      大きいプールは凍っていません。

      「水がいっぱいだからかな?」
      「風が強いからかな?」
      小プールは凍っていました。

      「中は水だ!プールも上から凍ったんじゃない?」
      大きい氷がたくさんありましたwink
      氷がたくさんできていたことに、大興奮の子供達でしたsmiley

      そして…
      次の日も同じように氷をつくろうとしたのですが、1日目のようにはできず、残念がっていた子供たち。
      「置く場所を変えたらいいのかな?」
      「昨日の方が寒かったからだよ!」
      「マイナスだと氷ができるんだって!」

      うまくいかないことも大切な経験ですね。

      冬ならではの自然事象に触れながら、年長児なりに考えを巡らせて、様々な発見を得ることができました◎
    • 今日の給食の献立を紹介します
      • ごはん
      • 牛乳
      • しらす入りオムレツ
      • 小松菜のおかか炒め
      • 鶏ごぼうみそ汁
      今週は、お茶や地場産物を使った献立が続きました。緑茶は、日々の健康を保ったり、風やウイルスから身を守ったりするのに、ぴったりな飲み物ですストレスを和らげたり、気分をすっきりさせる効果もあります。
    • 今日の給食の献立を紹介します
      • ごはん
      • 牛乳
      • さわらの山椒みそ焼き
      • 切干し大根の煮付け
      • けんちん汁
      • しろやなぎネーブル
      さわらに振りかけてある山椒をはじめ、だいこん・じゃがいも・葉ねぎや、デザートのネーブルなど、今日も市内産たっぷりの献立です。
      ネーブルは、細江や三ヶ日地区で生産が盛んな「白柳ネーブル」です。酸味や苦みが少ない、すっきりした味が特徴です。
    • ~ お正月遊び ~

      2023年1月26日
        今回は、各クラスで楽しんでいるお正月遊びの様子をご紹介します
        年少あか組
        手回しごまを、自分で回せるようになってきました
        色を塗って回すと、「見て見てwink」「きれいだね」と大喜びでした

        おすしの絵合わせカードは、ルールを覚えて先生や友達と一緒に繰り返し楽しんでいます
        ☆年中きい組☆
        すごろくでは、「1ますもどる」に止まって悲しんだり、一番にゴールしたことを喜んだりと、一喜一憂して楽しんでいます先生がいなくても、友達と一緒に遊びを進められるようになってきました

        おはなしかるたでは、誰よりも早く札を取れるよう、耳を澄ませて真剣に先生の声を聞いています
        ☆年長あお組☆
        トランプや大きなすごろくなど、ルールのある遊びを友達と一緒に楽しんでいます
        こまだけでなく、お手玉にも挑戦して頑張っています

        字に興味をもち、自分たちで読もうとする姿がかっこいいですね
      • 今日の給食の献立を紹介します
        • 角型食パン
        • 牛乳
        • いちごジャム
        • お茶メンチ
        • セロリサラダ
        • ミネストローネ
        今日のメンチカツには、県内産の豚肉と茶葉が混ぜ込んであります。断面を見ると、お茶の葉を見つけることができました。他にも、ジャムのいちごや、セロリも県内産です。特にセロリは、全国2位の生産量を誇る食材で、浜松市での生産も盛んです。
      • ひよこの会からのお知らせ


        1月27日(金)にひよこの会を行います。
        今回のひよこの会は、来年度入園のお子さんと保護者の方のみの参加とさせていただいきます。
        コロナウイルス感染症予防のため、御理解と御協力をお願いします。

        内容
        9:20~受付
        9:45~ひよこの会開始
        9:50~年長さんの歌、踊り披露
             (プレゼントもあります!)
        10:05~重要事項説明
             入園のしおり説明(園生活、用品)
        10:45~学生協説明
        11:00~用品販売

        寒いですので、暖かい格好でお越しください。

         
      • 今日の給食の献立を紹介します
        • ごはん
        • 牛乳
        • 豚肉のトマト炒め
        • 切り干し大根のサラダ
        • チンゲンサイと卵のスープ
        今日は、浜松大平台高校の高校生が考えてくれた献立です。
        今回の献立は、「高校生による和の給食コンテスト」で、昨年度西部地域の部で最優秀賞に選ばれたものです
        市内産食材をたっぷり使い、食べやすい中華メニューを考えてくれました。
      • 今日の給食の献立を紹介します今週は学校給食週間です!
        • うずまき型パン
        • 牛乳
        • 鶏肉のみかんソースがけ
        • お茶マヨポテト
        • 白菜のクリーム煮
        今週の献立には、県内産・市内産の食材をたくさん取り入れています。
        今日の献立では、鶏肉にかかっているソースに「三ケ日みかん」のピューレが、お茶マヨポテトには、市内産の茶葉が使われているそうですfrown
      • 今日の給食の献立を紹介します
        ・麦ごはん
        ・牛乳
        ・さばの塩焼き
        ・だいこんの塩もみ
        ・さつまいものみそ汁
         今日は「給食のはじまり」献立です。学校給食は、今から約130年前、学校にお弁当を持って通えない子どもたちのために、お昼ごはんとして出されたものが始まりです。給食ではおみそ汁がついていますが、当時は、おむすび・焼き魚・お漬物、の三品が主な献立だったそうです。
      • 今日の給食の献立を紹介します
        ・レーズン入りロールパン
        ・牛乳
        ・鶏肉のオニオンソース煮
        ・ブロッコリー
        ・かぼちゃのシチュー
         みなさんは、レーズンが好きですか?苦手ですか? ぶどうを干して作るレーズンは、健康や美容にいい食品として世界でも注目されています。体に成長ホルモンを出させる、免疫力を高める、おなかの調子を整えるなど、体にいいことがたくさんです。おやつにもおすすめですよ。