園長先生からは、一学期の生活を振り返りながら、それぞれの学年が成長した所や頑張った所などのお話がありました

どのクラスも成長した一学期

代表のお友達が前に出て、園長先生から『クラスはなまる賞状』をいただきました

最後は、先生たちから『夏休みのおやくそく』についての劇を観ました


いろいろな場面で『どうしたらいいかな

』と問いかけると・・・
「早く寝なくちゃいけないよ

」「料理やお掃除のお手伝いをするよ

」など子供なりに考えたことや気付いたことを伝える姿が見られました

大変

知らないお兄さんが「お菓子あげるよ

一緒にプリキュアみよう

」と言いながら近づいてきました

雄踏幼稚園のお友達は「助けてー

」っと大きな声で知らせてくれました

どんなに優しそうな人でも、知らない人にはついていかないことを覚えていた子供たちです

子供たちと確認をした「夏休みのお約束」です

本日、持ち帰ったお手紙の中にも入っていますので、お子さんとみたり、掲示をしたりしてくださいね
終業式が終わったあとは、夏休みに誕生日を迎えるお友達の紹介をしました

園長先生につけてもらった誕生日バッチがピカピカ光っていましたね

みんなから「お誕生日おめでとう」っと言ってもらえて、うれしかったね
明日からは、子供たちたちが楽しみにしている41日間の長い夏休みが始まります

怪我や病気をせず、元気に過ごせるとよいですね

次に幼稚園に来るのは、9月1日(金)です

楽しかったことや嬉しかったことなどいろいろなお話を聞かせてくださいね

保護者の皆様、一学期の園活動へのご理解、ご協力をありがとうございました
