2025年10月

  • 学び合い

    2025年10月27日
       3年の国語では、松尾芭蕉の「おくのほそ道」を学習しています。
       こちらの写真は、古文のポイントをお互い確認し合っている場面です。

       一人で学ぶこともあるけれど、協力し合って学ぶことで、より理解が深まります。
       再来週には期末テストも控えています。力を十分に発揮できることを期待しています!
       
    • PTA奉仕作業

      2025年10月20日
        昨日は、PTA奉仕作業として校庭の除草や窓ふきを行いました。

        来月行われる体育大会に向け、生徒、保護者、地域の皆様、教師が一緒に作業を行いました。

        曇り空の下、会話を弾ませながら取り組みました。

        ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
      •  今日から後期スタート学級委員の任命式を行いました。

         校長先生からは「選ばれた責任、選んだ責任をもって、よりよい学校生活を送っていきましょう。」というお話をいただきました。
         その後、表彰を行いました。部活動、理科の自由研究、読書感想文等、さまざまな分野で活躍している雄踏中生です
      • 文化発表会

        2025年10月2日
          本日は雄踏文化センターで文化発表会が行われました。

          どのクラスも練習の成果を発揮し、素晴らしい歌声をホールに響かせておりました。
          1年1組 マイバラード
          1年2組 COSMOS
          1年3組 あさがお
          1年4組 カリブ夢の旅
          1年5組 自分らしく
          2年1組 HEIWAの鐘
          2年2組 君と見た海
          2年3組 ほらね、
          2年4組 命あるかぎり
          3年1組 はじまり
          3年2組 群青
          3年3組 未来
          3年4組 虹
          3年5組 ヒカリ
          英語スピーチ
          バレエ
          ダンス
          ピアノ連弾
          ピアノ演奏
          ピアノ弾き語り
          ピアノ連弾
          音楽部演奏
          音楽部演奏