2024年

  • 朝礼 いのちの日

    2024年6月12日
      本日6月12日(水)は、「いのちの日」として、
      いのちについて考える朝会を行いました。

      生徒会長の話や、校長先生の話から
      互いのいのちがどれだけ大切にされてきたか、
      そのいのちの重みを感じることができたと思います。
      そこから、どのように自分や仲間と向き合えば
      いのちを大切にすることにつながるのか考えていきたいです!
    • 浜名湖クリーン作戦

      2024年6月4日
        6月2日は浜名湖クリーン作戦でした。
        自然環境工作部のみなさんは、部活動として参加しました。
        部活以外の雄踏中生も何名か参加していましたし、校長先生も参加されていました!
        ゴミがあまりなくてやりがいは「?」でしたが、みんなでさわやかな風を浴びながらよい活動ができました。
      • 5月24日に体育大会がおこなわれました!
        スタンツや各学年の種目でみんな輝いてました!
      • 1年生は中学校での授業が始まって、1ヶ月が経ちました。
        中学校での授業にも少しずつ慣れてきました。

        今日の6時間目の授業の様子です。
        1年生の教室のあるフロアでは、理科、保健体育、家庭科を学習していました。
      • 体育大会練習風景

        2024年5月14日
          体育大会の縦割り練習がありました。はじめての体育大会である1年生は、3年生に教えてもらいながら一生懸命頑張っています。
        • 学校運営協議会

          2024年5月7日
            本日、第1回学校運営協議会が行われました。
            学校運営の基本方針や、学校いじめ防止基本方針、夢育やらまいか事業について熟議しました。
            目指す子供の姿など、学校のビジョンを共有しながら、地域とともに歩んでいきます。
          • 4月22日月曜日から1年生の部活動見学が始まりました!
            自分に合った部活動が見つかるといいですね!
          • 交通安全教室

            2024年4月16日
               本日5・6校時に、交通安全教室を行いました。
               実際に運転席に座って死角を確認したり、内輪差実験を見学したりしました。
               安全に登下校できるとよいです。

               また、月曜から授業が始まっています。みんな元気いっぱい学んでいきましょうね。
               
            • 令和6年度入学式

              2024年4月9日
                4月5日に入学式が行われました。

                あいにくのお天気でしたが、元気な新入生123名が雄踏中学校の一員になりました。

                充実した中学校生活を送っていきましょうね。
                 
              • 一年のしめくくり

                2024年3月14日
                  普段見ている景色ですが、この時期になると、思いでいっぱいで愛おしく感じるのではないでしょうか。今日はこの一年お世話になった教室や校舎をきれいにしました。少し寂しいですが、一年を振り返るいい機会になりました。