今日の横山小

2025年11月14日
     5年生「わり算と分数」の学習。ペットボトルやビーカーを使って実際の水のかさを体感し、商が分数で表されることを学びました。はじめは自力で考え、次に教師の支援で4人で相談して、わかっていること、わからないことを出し合い、学び合いをしました。
     6年生「比」の学習。既習事項を生かし、日常生活に生かす問題。自力で考える時間のあと、学習リーダーが話合いを進め、課題に対するまとめを皆で導き出しました。学習リーダーが友達が発表した意見を黒板に書いて可視化し、話合いをスムーズに進めることができました。
    5・6年生図工作品展示
    図書掲示:新しい本「3類」の紹介