昼の活動の時間「ハロウィン×読書」イベントに取り組みました。
一人ひとりへのクイズ。「作家はだあれ?」は3つの本のタイトルから作家を答えます。「答えはお話の中にあるよ」は、物語の中で主人公が出会った黒猫や登場人物が散歩した場所など、本を読んで答えます。スマイルラブ委員会のアイデアを図書館補助員さんが形にしてくれました。普段は読まない分野の本にふれ、本に親しみを持ってほしい、インターネットだけではない調べ学習の楽しさをを体験してほしいという願いがつまったクイズです。子供たちも楽しみながら真剣に回答を探しました。
一人ひとりへのクイズ。「作家はだあれ?」は3つの本のタイトルから作家を答えます。「答えはお話の中にあるよ」は、物語の中で主人公が出会った黒猫や登場人物が散歩した場所など、本を読んで答えます。スマイルラブ委員会のアイデアを図書館補助員さんが形にしてくれました。普段は読まない分野の本にふれ、本に親しみを持ってほしい、インターネットだけではない調べ学習の楽しさをを体験してほしいという願いがつまったクイズです。子供たちも楽しみながら真剣に回答を探しました。




昼休み:カードゲームに夢中です。

図書掲示:閉幕した大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に関連付けて

シンボルツリー「モミジバフウ」が色づき始めました。