すっかり秋らしくなった一日です。
5年生、外国語科の授業では、初めて習う単語をALTの発音をよく聞いて、何度も練習をしました。絵や身振り手振りから、意味を考え、自分でも使ってみました。
6年生、算数科の授業は、一人一人のペースで問題を解き進める時間でした。分からないところを教科書や友達、ときに教師に相談しながら、問題を解いていきました。
5年生、外国語科の授業では、初めて習う単語をALTの発音をよく聞いて、何度も練習をしました。絵や身振り手振りから、意味を考え、自分でも使ってみました。
6年生、算数科の授業は、一人一人のペースで問題を解き進める時間でした。分からないところを教科書や友達、ときに教師に相談しながら、問題を解いていきました。





8日の稲刈りのあと、お米を届けていただきました。

図書掲示:ノーベル賞の特集です。