横山小の先輩である中本さんに御参加いただき、天竜遊船の皆様の御指導のもと「ボート教室」を行いました。
ローイングマシン体験を通して、漕ぐ感覚をつかみました。本校の児童は、毎年やっているため、感覚を取り戻すのが早いようです。その後、3艘に分かれ、乗艇体験をしました。今年は、昨年度はいけなかった「特別な場所」まで漕ぎ、橋の下や川面がきれいな支流まで船を進めることができました。
戻ってからは、皆で片付けをしました。ボートの下は、予想以上に汚れていました。
終わりの会では、中本さんから御自身の体験から「自分の個性を生かした目標設定」「自分の特性を伸ばす目標達成のための対策」などをお話いただきました。中本さんの息子さんも「ラーケーション制度」を活用し、参加してくれました。
ローイングマシン体験を通して、漕ぐ感覚をつかみました。本校の児童は、毎年やっているため、感覚を取り戻すのが早いようです。その後、3艘に分かれ、乗艇体験をしました。今年は、昨年度はいけなかった「特別な場所」まで漕ぎ、橋の下や川面がきれいな支流まで船を進めることができました。
戻ってからは、皆で片付けをしました。ボートの下は、予想以上に汚れていました。
終わりの会では、中本さんから御自身の体験から「自分の個性を生かした目標設定」「自分の特性を伸ばす目標達成のための対策」などをお話いただきました。中本さんの息子さんも「ラーケーション制度」を活用し、参加してくれました。








