今日の横山小

2025年9月12日
     算数科の授業の一コマです。
     5年生は、公倍数に着目して、日常生活の問題の解決の仕方を考えるために、長方形を並べて正方形を作りました。試行錯誤しながら、並べていきました。
     6年生は、グラフの特徴をつかみ、違いを友達に分かりやすく説明をする場面。算数の用語を使ったり、絵や図にかきながら説明することで、聞いる人だけでなく、説明する人も内容を整理することができました。
     今日の下校後から、保護者・地域ボランティアの皆さんの企画・運営で行われる「たつっ子合宿」。重たい荷物も楽しみがいっぱいつまっています。
     
    図書掲示:やなせたかしさんの詩や本が紹介されています。