委員会の委員長による第5回ステップアップ会議が行われました。
<スマイル・ラブ委員会>からは、図書館を利用した調べ学習のよさを皆に広めるためのイベントの企画が出されました。ハロウィンと関連させ、楽しみながら学べるイベントになりようです。<元気スポーツ委員会>からは、体力・知力を使うゲームの企画や1学期の活動を生かしたスポーツを楽しむ週間の第2弾の企画が出されました。準備時間の短縮や場所の工夫も考えられていました。<健康はつらつ委員会>からは、日常の当番活動の工夫や改善点、アンケートをもとに考えられた「学校保健週間のテーマ」、楽しみながら体について学ぶイベントの企画が出されました。他の委員長のアイデアを取り入れながら、バージョンアップしたイベントになりそうです。
<スマイル・ラブ委員会>からは、図書館を利用した調べ学習のよさを皆に広めるためのイベントの企画が出されました。ハロウィンと関連させ、楽しみながら学べるイベントになりようです。<元気スポーツ委員会>からは、体力・知力を使うゲームの企画や1学期の活動を生かしたスポーツを楽しむ週間の第2弾の企画が出されました。準備時間の短縮や場所の工夫も考えられていました。<健康はつらつ委員会>からは、日常の当番活動の工夫や改善点、アンケートをもとに考えられた「学校保健週間のテーマ」、楽しみながら体について学ぶイベントの企画が出されました。他の委員長のアイデアを取り入れながら、バージョンアップしたイベントになりそうです。


6校時、5年生と6年生に分かれて、「自分」「学校」「地域」の夢や未来に向かってやってみたいことを、ボードに書きながら、考えを出し合いました。初めは、自分がやってみたいことから書いていた子供たちでしたが、次第に、このメンバーでやりたい!地域を一周したい!横山小学校に絵や手形を残したい!など「みんなでやってみたいこと」のアイデアが膨らんでいきました。





図書掲示:「アンパンマン」初期の絵本が紹介されています。