2024年

  •  今朝、先日稲刈りの体験をさせてくださった鈴木さんが、お米を届けてくださいました。稲刈りのあとの脱穀などの作業も、行っていただき、本当にありがとうございました。子供たちはこのあと、全校クラブの時間に、お米を炊いて、いただく予定です。
     また、朝活動の時間には、図書館補助員さんによる読み聞かせ、昼休みには「ぶっくる」の来校があり、子供たちが、本に親しむ環境を整えていただきました。
     あらためて、地域の方々に支えていただいていることを実感する一日となりました。
     昨日の昼休みの様子。11月16日の「たつっ子発表会」に向けて、実行委員会が立ち上がり、活動を始めました。
     地域の皆様、是非、子供たちの発表を御覧ください。
  • 「天竜・春野地区 小学校音楽科研究発表会~夢の丘コンサート~」にて、横山太鼓を演奏しました。
     テンポよく、拍を揃えた演奏は、聴いている人の心に響いたことと思います。今年のメンバーになっての練習は6月からでしたが、昨年度までの卒業生が刻んできた歴史が、子供たちの体にしみこんでおり、素晴らしい演奏でした。
     帰校後、子供たちに感想を聞いたところ、自分たちの発表だけでなく、他校の発表の素晴らしさにも気付いていました。
    「夢の丘コンサート」ありがとうございました。
  •  龍山町瀬尻地区には、江戸時代から初節句のお祝いに凧を揚げる伝統がありました。一時やらない期間がありましたが、寺尾を中心に「瀬尻ぶか凧保存会」が結成され、現在までこの伝統が継承されています。毎年6月上旬に寺尾で実施されています。
     横山小4年生が、この「ぶか凧」について」調べ、保存会の方にお話を伺いました。眼下に天竜川を見下ろすロケーションや大きな凧も見せていただきました。
  •  今日は、6月8日に田植えをした小川の水田に行き、稲刈りをしました。この間、鈴木さん、伊藤さんには、水田の管理をはじめ、タニシやカメムシの駆除をしていただきました。そればかりでなく、時折、水田の様子を写真に撮ってきてくださり、それを子供たちに紹介することができました。
     今日も、稲刈りのこつや作業の仕方を丁寧に教えていただきました。皆さんの御支援のおかげで、体験ができたことを子供たちとともにかみしめたいと思います。ありがとうございました。
  • 今日の横山小

    2024年10月4日
       昨日、雨の中を過ごしたので、体調が心配されましたが、全員元気に登校し、調べ学習や実験を行い、集中して学習に取り組みました。
       昨日の天竜区陸上記録会の様子です。中止になるまで、練習や本番に取り組みました。中止決定後は、お弁当を食べました。

       
       
    • 「浜松市小学校8部会陸上記録会」は、強雨及びグランドコンデション悪化により、記録会中途で中止となりました。悪天候の中、御来場いただきありがとうございました。後日、校内記録会を開き、記録を残していきます。日程が決まりましたら、連絡を
      します。
       子供たちは、帰校後、読書月間階段アートの短冊作成や全校音楽「横山太鼓」に取り組みました。
       
    •  読書月間が始まり、朝活動の時間に図書館補助員から、説明がありました。
       今年は、級外や委員会による「読み聞かせ」、世界の本に出会い、親しむ「横小 読みリンピック」、子供たちや職員のお薦めの本の紹介を書いて階段に掲示する「階段アート」が予定されています。
       保護者、地域の方も、是非、本校図書館に足をお運びください。
       
    • 今日の横山小

      2024年10月1日
         本日の朝礼では、先生方の夢をインタビューする時間を設けました。インタビューした子供たちも、インタビューされた先生方も、笑顔がとても素敵でした。
         授業では、自分の課題に向かって真剣に取り組んだり、友達と教え合ったり姿が見られました。
         放課後は、3日の陸上記録会に向け、走り方や投げ方の確認をしました。
      • 授業の様子

        2024年9月30日
           27日(金)本校職員は、教育センターの先生に御来校いただき、「授業」について学びました。
           2校時には、5年生の国語科の授業を全員で参観し、放課後には、授業を通して、本校の児童がさらに「夢と希望をもち 自分らしく生きる子供」となっていくよう、研修をすることができました。3校時には、4年生国語科、5年生音楽科、6年生社会科の授業も参観しました。
        • お知らせ

          2024年9月27日