2024年

  • 読書月間

    2024年10月28日
       深まる秋。横山小学校の子供たちは、本に親しんでいます。
       今日は、えがおにこにこ委員会による『片足だちょうのエルフ』の「読み聞かせ」がありました。
       校内の階段には、子供たちと職員が一人一冊お薦めの本を紹介した「階段アート」が掲示されています。
       地域の皆様にも御覧いただけたら、嬉しく思います。御来校、お待ちしています。
    • 今日の横山小

      2024年10月25日
         今日は、久しぶりに程よい気温となり、集中して学習に取り組みました。
         4年生は理科「星と月」動き方のまとめをしました。5・6年生家庭科「ミシンで楽しいソーイング」ランチョンマットを製作に取り掛かりました。4~6年生「ハードル走・鉄棒運動」自分の歩幅に合わせて、リズムよく跳ぶ練習をしました。
      •  4年生は「ストレスマネジメント教室」を行いました。
         動物が主役の紙芝居をもとに、ストレスやストレッサー(ストレスの原因)について知り、ストレスが長く続くと体にあらわれる症状や、ストレッサーが同じでも、感じ方は人によって違うことを学びました。
         またコーピング(ストレスを何とかしようと思ってすること)について、普段から何気なく行っていることや意識をしてやっていることを確認し、自分に取り入れていくことを考えました。
         最後には、体操や呼吸法など、リラックス体験もしました。
      • 今日の横山小

        2024年10月23日
           「たつっ子ショート集会」がありました。得意なことや挑戦していることをみんなの前で発表しました。見ていた友達から拍手やエール、心を込めた感想が送られました。
           昼休みには、たて割り遊び「ドッジボール」を全校で楽しみました。
        • 5・6年生校外学習

          2024年10月22日
             5・6年生が校外学習で「スズキ歴史館」を見学しました。車を企画、デザイン、そしてカタチにし、製造するまでの工程を、説明や実際の作業工程、3D映像などを使って説明してくださいました。見学の最後には、浜松工場の方とオンラインでつないで、子供たちの質問に答えてくださいました。実際に働く方の生の声を聞くことができ、とても有意義な学習となりました。スズキ歴史館のみなさん、ありがとうございました。
            それからアクトシティに移動し、お弁当を食べ、ユニバーサルデザイン探しをしました。とても充実した一日になりました。保護者のみなさん、お弁当の準備をありがとうございました。
          • 校内陸上記録会

            2024年10月18日
               6校時に校内陸上記録会を実施しました。開会式のあと、女子走り幅跳び、女子走り高跳び、女子100m走、男子100m走、男子ボール投げ、女子4×100mリレーを行いました。閉会式には、充実した表情で臨み、自分たちで片付けも行いました。
               部会陸上記録会から日にちが経ち、コンデションづくりが難しい中、参加した子供たちは、力いっぱい競技をしました。
            •  竜川ふれあいセンターを訪ね「はつらつクラブ」の皆さんと交流をしました。
               はじめは、少し子供たちに緊張している様子が見られましたが、自己紹介後、「坊主めくり」をして盛り上がり、お話や肩たたきの通して、和やかな雰囲気の中、あっという間に時が過ぎました。最後に「はつらつクラブ」の皆さんがリクエストをしてくださり、一緒に横山小学校の校歌を歌いました。「はつらつクラブ」の皆さんから、元気と温かなお言葉をいただき、子供たちのいつも以上に充実した表情を見ることができました。ありがとうございました。
               また、交流の中で、今年度中学校区で進めている「あいさつ運動」<小さな親切運動>を紹介し、キャラクターがプリントされたティッシュをお渡ししました。
            •  今朝、先日稲刈りの体験をさせてくださった鈴木さんが、お米を届けてくださいました。稲刈りのあとの脱穀などの作業も、行っていただき、本当にありがとうございました。子供たちはこのあと、全校クラブの時間に、お米を炊いて、いただく予定です。
               また、朝活動の時間には、図書館補助員さんによる読み聞かせ、昼休みには「ぶっくる」の来校があり、子供たちが、本に親しむ環境を整えていただきました。
               あらためて、地域の方々に支えていただいていることを実感する一日となりました。
               昨日の昼休みの様子。11月16日の「たつっ子発表会」に向けて、実行委員会が立ち上がり、活動を始めました。
               地域の皆様、是非、子供たちの発表を御覧ください。
            • 「天竜・春野地区 小学校音楽科研究発表会~夢の丘コンサート~」にて、横山太鼓を演奏しました。
               テンポよく、拍を揃えた演奏は、聴いている人の心に響いたことと思います。今年のメンバーになっての練習は6月からでしたが、昨年度までの卒業生が刻んできた歴史が、子供たちの体にしみこんでおり、素晴らしい演奏でした。
               帰校後、子供たちに感想を聞いたところ、自分たちの発表だけでなく、他校の発表の素晴らしさにも気付いていました。
              「夢の丘コンサート」ありがとうございました。
            •  龍山町瀬尻地区には、江戸時代から初節句のお祝いに凧を揚げる伝統がありました。一時やらない期間がありましたが、寺尾を中心に「瀬尻ぶか凧保存会」が結成され、現在までこの伝統が継承されています。毎年6月上旬に寺尾で実施されています。
               横山小4年生が、この「ぶか凧」について」調べ、保存会の方にお話を伺いました。眼下に天竜川を見下ろすロケーションや大きな凧も見せていただきました。