秋の味覚

2025年9月26日
     今日の給食のに「栗」がでました。 栗は、6月に花が咲き、9月に実がなります。中国の栗が、小粒で薄皮がはがれやすいのに比べて、日本の栗は大きなものが多く、薄皮がむきにくいのが特徴です。給食では、日本の栗が採れるこの時期に、皮付きの栗が登場します。
     1年生の教室では、ゆでた栗を初めて食べる子が半数以上いました。それでも、食べてみたらおいしかった。また食べたいなという子がほとんどでした。学校給食を通して、様々な食材と出会い、なんでも食べて、健康で丈夫な体を作っていってほしいですね。