2年生、3年生、5年生の授業

2023年1月13日
    2年生「算数」
    九九の表を見てきまりを見つけました。「一人で考えていたら、難しい。友達と話し合いたい!」という子がいたので、グループで話し合い、きまりを探しました。
    3年生「算数」
    小数と分数、整数の大きさを比べました。
    どんな方法で比べられるのかな?
    5年生「理科」
    電磁石の極を変えるには、どうしたらよいか、自分の予想をノートに書きました。
    その後、実験をして確かめました。
    「一人一人がじっくり考えて、分かった!」という授業がいろいろな学級で行われています。