2018年7月

  • 今日も朝から暑いですね~

    浜松市防災ホッとメールでも、午前8時30分に熱中症予防情報がメール配信されました!!
    暑さ指数が『厳重警戒レベル』そして12時から17時には『危険レベル』へ・・・

    室温上昇防止のため、浦川幼稚園でもエアコンと扇風機を活用しています。。。。


    そして、暑いからこそ楽しめるプール遊び!!!

    たっぷり楽しみました!!!

    『プールだ~い好き


    楽しんでいるうちに、水の中での感覚も育っていきます・・・

    浮く!
    もぐる!!
    泳ぐ!!!!!



    夏ならではのプール遊び、満喫中の浦川幼稚園の子供たちです
  • 7月20日で1学期は終業式・・・

    ・・・ということで

    生活の見通しをもって・・・

    本日

    夏休み前恒例の

    倉庫大掃除大作戦!!!!!!!
    を行いました

    ビフォー


    アフター


    自分たちの生活の場は自分たちの力で整える!!

    当たり前のように働ける子供たちに育っていることを感じました!!

    勤労の意識

    (・・・水も使い、ちょっと遊び意識も感じながら・・・



  • 元気に登園!!

    2018年7月9日
      先週木曜日から大雨警報で幼稚園は休園でした。
      ニュースでは大雨の影響で大変な状況になっていることが連日報じられています。
      心からお見舞い申し上げます。

      浦川幼稚園は、警報解除に伴い、今日から保育再開。
      子供たちは元気に登園してきました!!(よかった~!)

      気温もぐ~んと高く、今日は、楽しみにしていたプール遊びをしました!!
      川遊びや園庭での水遊びで、しっかり水に親しんできた子供たち・・・
      プールでも元気よく遊べました!!
      (男の子たち・・・ウォーターボーイズみたい
    • 木曜日ですが、午前6時30分の段階で浜松市北部に大雨警報が発令されていたため、基準に基づき本日、浦川幼稚園は休園しています。し~んとした園内・・・雨音だけが響きます。

      みんな何をしてすごしているのかな?

      お手伝いとかしているのかな?

      先日、登園後、朝の支度を手早く済ませた年長さんが、洗濯物を畳むお手伝いをしてくれました。

      すすんで・・・

      自分から・・・

      誰に言われたわけでもなく・・・・

      すすんで・・・


      立派だな~と思いました!!!!!

      ・・・雨、やまないですね・・・

      予報は、明日も雨・・・

      みんなに会いたいな~

    • 続:七夕準備

      2018年7月4日
        雨が降り続いていますね。
        これから雨あしが強まる予報・・・
        心配です・・・

        子供たちは、昨日に続いて七夕準備

        飾りを作り笹に飾ります。
        ・・・みんなのお願いごとかないますように・・・
      • 七夕準備開始!

        2018年7月3日
          ~笹の葉さーらさらー・・・

          『そうだ、七夕準備しよう!』

          即決!!

          できることはなんでも自分たちでやります!!子供たち!!(なんでも任せて育てます(笑))

          往復約2キロの道のり&アップダウン(・・・相当な)でも、浦川幼稚園の子たちには問題なしっ

          笹を取らせていただくお家に御挨拶して・・・(歴史ある素敵な家屋!!)

          『準備開始!!』


          『いざ!』


          『とったど~~~
          笹を2本いただきました。男の子が一本ずつ責任もって園まで運び切りました。・・・「だって、力仕事は男の仕事」ですって!!浦川の男の子たちは頼もしいです!!)

          『モノレールで帰りま~す』
          ・・・・
          ・・・・・・・・
          ・・・・・・・・・というわけではなく、停車中のモノレールにのせてもらって記念撮影!そして、また歩きます!!!


          幼稚園到着!!

          『・・・・ねえ~~・・・かぐや姫いるかな????』


          『いるかも~~~~(笑)』


          いただいてきた笹は幼稚園隣の浦川ふれあいセンターに一本飾ってもらいます。


          『お願いごとも書こう~~~!』
          (「○〇(おもちゃ)がほしい」っていうのはクリスマスでは??

          自分たちの幼稚園にも笹を飾りました。

          浦川ふれあいセンターに飾らせてもらった笹は、地域のみなさんと一緒に飾っていきたいという気持ちでふれあいセンターに設置させていただきました。

          園児関係者の皆様、地域の皆様、どうぞ子供たちが準備をした笹に、願い事をかいた短冊を飾ってください


          (世界の皆様も・・・宇宙の皆様も・・・)
        • 向き合い

          2018年7月1日
            先週末の砂&土遊び



            力と知恵と心を通わせている場面!!!!!!

            すごいオーラが出ています!!!

            3連休は今日まで。
            明日から幼稚園が始まります。
            みんな元気にきてね

            るかな?

          COUNTER

           / 本日: 昨日:

          カレンダー

          最近の記事

          タグ