あじさい読書週間中②

2024年6月19日
    ご家庭でのお子さんたちの読書の様子はいかがでしょうか。
    習い事や宿題、お手伝いなど、なかなか読書する時間がとれない子もいるかもしれませんが、いつもよりちょっと読書の時間が増えるといいなと思います。
    昨日は、佐久間図書館職員さんに、本の紹介や読み聞かせをしていただきました。
    佐久間に伝わるお馴染みの民話、リズムや言葉遊びが楽しい本など、いろいろと紹介していただきました。昼休みだけで、たくさん紹介してもらいましたね。
    浦川小の図書室でも、学校図書館支援員さんが、みんなにいろいろな本に興味をもってもらおうとコーナーを作っています(現在は、海に関する本のコーナーがあります)。
    職員も読み聞かせをしています。いろいろな本に興味をもって読んでもらい、心の栄養をたくさんとってほしいですね。
    【HP更新】
    今年度のCS通信をアップしました。アップが遅れて申し訳ありません。3号まで掲載していますので、ぜひお読みください。
    【お知らせ】
    金曜日は、佐久間小学校との1日交流です。登下校からバスを利用しますので、先日配付・配信した文書をご確認ください。
    弁当もよろしくお願いします。浦小には来ませんので、前日にいろいろと持ち帰ります。