健康タイムより

2024年6月7日
    ちょっと過ぎてしまいましたが、6月4日は何の日だったでしょう?6(む)4(し)の語呂合わせから、「虫歯予防デー」になっています。
    今回の健康タイムのテーマは、この日にちなんで歯の健康について考えました。
    浦川小では、給食後に各クラスで3分測って歯みがきをする習慣が続いています。今回は、虫歯の予防につながる本の読み聞かせなどを通して、歯を大切にすることについて考えました。
    来週は、火曜日に歯科検診があります。また、この時期には、学校歯科医の先生による歯科指導も予定しています(今年は5・6年生)。
    歯を大切にしていくために、まずは毎日の歯みがきをしっかりやりましょう。
    (「子供のころからしっかりやっておけばよかった」と、今すごい後悔しています・・・みんな、本当にしっかりやってね)
    【来週のお知らせ】
    ・月曜日・・・体育でも水泳が始まります。
    ・水曜日・木曜日・・・3・5年生が野外教室で三ケ日青年の家に行ってきます。今年も佐久間小といっしょに活動します。もう、支度はばっちりですか?