お正月やおめでたいときに獅子舞が行われます。今日はそんなお正月の風習に親しむ機会をいただきました。子供たちは“本物”を目の当たりにしてどんなことを感じたり気付いたりしたのでしょうか。
オープニング
迫力満点の太鼓の音とともに演奏が始まりました。
ひょっとこ登場
太鼓の演奏が終わるとひょっとこがひょっこりと現れました。
独特な表情をしたひょっとこが近付いていくと子供たちの反応も様々でしたが、ひょっとこ3人が最後に一つの太鼓をたたく姿は実にかっこよかったです。
獅子舞の登場
ユーモアな表情と動きをしたひょっとこが去って行ったなあと思っていたら・・・来ました来ました、ついに獅子舞の登場です。
トッコトッコトッコ・・・
という太鼓のリズムに乗って独特な動きを見せる獅子舞は圧巻でした。子供たちも生で見れて感動していました!
体験タイム
お正月に獅子舞に頭をかんでもらうと1年間を無事に過ごすことができると信じられています。そこで、子供たちは頭や腕、足をかんでもらい、1年の無事を祈りました。
和太鼓をたたいて音を出す体験をしました。
「足が速くなりますように!」
太鼓をたたいてみてどんな感じだったかな。
フィナーレ
最後にもう一度太鼓の演奏をしてくださいました。子供たちも手拍子をして最高潮に盛り上がりました。
おかめも踊りながらみんなのところに歩み寄ってきてくれました。
今日は子供たちが生で見て聞いて触れる体験ができました。会場では子供たちと先生たちから盛大な拍手が沸き起こりました。お越しくださった皆さん、今日はすばらしい演舞を見せていただきありがとうございました。
その後、教室に戻った子供たちは何やら早速あることに取り掛かっていました。今日の体験が明日以降につながっていきそうなので楽しみにしています