友豊タイム「ふるさと豊西」講師の方の講演

2025年6月19日
    6人の講師の方に来ていただき、豊西の歴史を学びました。全部で6つの課題がありました。
    「戦後直後の豊西地区の人々の生活ぶり」
    「豊西地区の歴史『十湖池』『遠陽市場』『えびす森古墳』
    「松島十湖の人物史、俳句の紹介・解説」
    「豊田橋」「八幡神社の馬の像のいわれ」
    「豊西という校区になった経緯」「豊西小の名前の由来」
    「遠州大念仏とは その由来と歴史」
    語り、映像、プレゼンテーション、板書、実物と講師の方が工夫して、分かりやすくお話してくださいました。
    真剣に話を聞き、メモを取る6年生の姿が、どの教室でも見られました。