2024年

  • 雨の日の昼休み

    2024年6月18日
      6月18日(火) 

      雨の1日になりました。
      昼休みも雨は続き、子供たちは、室内で好きなことをして過ごしました。
      読書や、ドッジボール、タイピング練習、お絵かき、友達とおしゃべり、などなど…
      ゆっくり休んで、午後の学習もがんばりました。

      いろいろな学級の昼休みの様子を、お伝えします。
    • 6月17日(月) 

      富塚西小学校が目指す「にこにこ」の姿、「友達を大切にする心」をはぐくむために、今年度はソーシャルスキルトレーニングを定期的に行っていきます。

      今朝は、友達が言った「はぁ」という言葉は、どんな気持ちの時の「はぁ」なのか、みんなで考えました。
      相手に気持ちを伝えるには、言葉だけではなく、口調や表情が大切であることに気が付きました。

      これから人と関わるときには、表情ゆたかに話をしたいですね。
    •  5年生は家庭科「ソーイングはじめの一歩」で、針と糸を使って縫う実習を行っています。
       初めての裁縫に、子供たちは苦戦していますが、ボランティアの方々のおかげで、玉結びから始まり、玉どめ、なみ縫いなど徐々にできるようになってきました。ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
    • 6月13日(木) 

      本日は、エアロビクス講習会がありました。
      エアロビの先生と一緒に、1・3・4年生が、楽しく体を動かしました。

      腕を大きく動かしたりジャンプをしたりと、元気いっぱい体を動かすことができましたね
      全身を使って笑顔でおどる姿から楽しそうな気持ちが伝わってきましたsmiley
    • 浜松のじゃがいも

      2024年6月12日
        6月12日(水)

        給食で浜松産の新じゃがいもの姿揚げが出ることに絡めて今日は朝活動の時間にじゃがいもの動画を見ました。
        浜松のブランドじゃがいも「三方原馬鈴薯」のことをよく知ることができたと思います。

        待ちに待った給食の時間、「じゃがいもの姿揚げ」が出されました。wink
        新じゃがいものほくほくとした食感やあまさが味わえたと思います。
        教室ではおいしい笑顔をたくさん見ることができました。sad
        給食後のアンケートでは「おいしかったから家族にも食べてもらいたい」「また食べたい」などの意見が聞かれました。
      • 部活動スタート

        2024年6月11日
          6月11日(火)

          気温が上がりましたが、吹く風が心地よい1日になりました。
          本日から、水泳部、回泳部、音楽部の活動が始まりました。
          担当からは、部活動への心構えや活動の見通し、目標などが伝えられました。
          本日はオリエンテーションが中心になりましたが、次回以降、本格的な活動になります。
          楽しみですね
        •  今日は、交通安全リーダーと語る会でした。通学路で感じた危険な場所や状況について、同じ地区の友達と話し合いました。
           6年生は、自分たちのことだけではなく下級生が安全に安心して登下校できるようにと、様々な案を出し考えを深めていました。
           話し合いの後には、代表児童がグループで話し合ったことを発表したり、交通指導員さんや富塚町交番長さんのお話を伺ったりしました。
           校長先生からは「6年生が安全に気を配って登下校する自分の姿で、手本を示してくれているのでうれしい。」というお話がありました。引き続き交通安全リーダーとしてみんなが安全に登下校できるよう、今日考えた「自分にできること」を続けていって欲しいです。
        •  富塚西小学校の研究主題「共に学び、高め合う学習」の実現のため、現在「効果的な話し合い」について研究を進めています。今回は、3年生算数科「どんなわけ方をしているかな? (わり算)」の学習において検討しました。
           自分の考えを友達に伝え合い、さまざまな考え方に触れることで、理解を深める子供の姿が見られました。また、友達と関わる中で次第に笑顔で学習に向かうようになる子や「○○さんのおかげでいいこと思いついた」と声をあげる子もいました。
           子供たちの下校後は、授業での子供たちの学びの様子を振り返り、職員全員で事後研修を行いました。
           こうして共に学び、高め合う経験は、他者と協力して生きていく力の向上につながります。子供たちがさまざまな人との関わりの中で、この力をさらに高めていくことができるよう引き続き研究を続けていきます。
        • 6月10日(金) 

          浜松市は、6月12日を「命について考える日」としています。
          自分の命も人の命も大切に生きていこうという気持ちをはぐくみ、子供たちが安心できる環境の中で学ぶことができるよう努めていきます。

          本日は「命について考える」全校朝会を行いました。
          校長先生からは、人とのつながりを大切にしていくお話がありました。
          生徒指導担当からは、たった一つの命を大切にするとはどのようなことか、話をしました。
          子供たちは、真剣に話に耳を傾けていました。

          ゆりのき図書室には、「命」に関係する本を読むことができるコーナーを設けました。
          富塚西小のみなさん、ぜひ手に取って読んでみてください。
        • 租税教室

          2024年6月6日
            6月6日(木)…今日は、租税教室でした。
            税金について、静岡県浜松財務事務所の方のお話や動画を通して、税への理解を深めました。
            税の大切さを理解したところで、みほん紙幣の詰まったカバンを持ち、1億円の重さを体感しました。
            積極的に質問や感想をしながら熱心に学習を進めていました。
            今後、社会科の学習を通して、更に自分たちの生活と結びつけながら考えを深めていきます。