2023年

  • 生き物大好き

    2023年5月12日
      5月12日(金) 

      連休明けの1週間、みんな元気にがんばりましたね。
      本日は、生き物に夢中な子供たちの様子をお知らせします。

      学校の水槽にいる金魚やメダカ、タナゴ。
      子供たちは水槽の前で、時間を忘れるほどじっと見つめています。
      ヤゴも登場!
      ヤゴが大きくなると、何になるのかな・・・
      3年生の理科の学習では、「こん虫の育ちかた」の学習を行っています。
      「チョウは、たまごから、どのように育っていくのかな。」
      子供たちは経験をもとに、一生懸命に考えていました。
      4年生の教室には、カナヘビが!
      カナヘビは、みんなのアイドル的存在ですwink
      運動会の練習が始まり、疲れている子も多いのではないでしょうか。
      土日はゆっくり休んで、月曜日、また、元気な笑顔を見せてくださいね
    • 5月11日(木) 

      気持ちのよいお天気が続きます。
      外で思いっきり遊ぶ子供たちの額には、きらきらと汗が光っています

      本日の給食は、群馬県の郷土料理でした。
      ソースカツ丼は、群馬県のソウルフードとして愛されている料理です。
      今日は、給食室で作った甘めのソースを、ヒレカツにたっぷりかけて提供しました。
      群馬県の嬬恋村は、高地の涼しい気候を生かしキャベツの栽培が盛んです。
      (5年生の社会で勉強しますね。)
      茹でたキャベツと青じそ、塩と和えて「キャベツの青じそ和え」にしました。
      そして、富岡市では、特産物として『こんにゃくしいたけねぎ』が有名です。
      この3つ3つの頭文字を使った汁』は、富岡市の産業が織物業から農業へ移り変わって生まれた料理です。
      給食の調理員さんたちは、みんなが元気に、そして笑顔になるように、心をこめて給食を作ってくださっています。
      うれしいですね。
      毎日の給食を、おいしく、感謝していただきましょう。
       
    • 運動会に向けて

      2023年5月10日
         4月下旬から運動会練習が始まりました。
        毎回、集中して取り組み、1回の指示で動きを覚えていく姿に感心しますsad
        「練習が楽しい」という言葉も子供たちから聞かれ、嬉しく思います。
         今週からは、応援練習も始まりました。最高学年として下級生を引っ張り、運動会を盛り上げようという意気込みを感じますlaugh
      • 租税教室

        2023年5月10日
           火曜日に、租税教室がありました。
          税金がどのように使われているか、税金制度がなくなると世の中がどうなるかなど、西税務署の方の話を聞いたり、映像を観たりして学びました。初めて知ることが多かったようで、講師の話を集中して聞いていましたsad
        • 石拾い大作戦!

          2023年5月10日

            5月10日(水) 

            立夏を過ぎ、「夏の始まり」にふさわしい汗ばむお天気になりましたsad
            本日は、環境美化委員会が企画した「石拾い大作戦」に、全校児童で取り組みました。
            ペアの友達と仲良く声を掛け合って、石や枯れ枝などを拾い、運動場をきれいにすることができました。
            環境美化委員会の子は、
            「みんながいっしょうけんめい石を拾ってくれて、とてもうれしかった。」
            と、話してくれました。

            5月26日(金)の運動会に向け、練習が始まっています。
            みんなでぴかぴかにした運動場で、がんばることができそうですね
             
          • 5月9日(火)
            雲一つ無い青空の下、今日も元気に子供たちは外で駆け回っていました。
            全ての遊具の遊び方を覚え、休み時間に外に出て遊ぶ事ができるようになったため、1年生が元気に楽しく遊ぶ機会が増えてきました。

            本日、1年生は生活科の授業の一環で、あさがおの種まきを行いました。
            小学校に入って、初めて自分たちでなにかを育てるということで、みんなわくわく
            植木鉢に土を入れるときは、「お布団みたいにふかふかに」を合い言葉に、みんな丁寧に土をならしていきました。
            その植木鉢に、1粒ずつ優しく種を入れていきました。
            おうちに帰る前にも、植木鉢に水をあげる子がいっぱいいました。

            はやく めが でると いいね!
            これから たのしみだね!
          • 第1回 代表委員会

            2023年5月8日
              5月8日(月)。
              連休が終わり、久しぶりの登校でした。
              昨晩から、強い風が吹いたり、
              たくさんの雨が降ったりしましたが、
              幸い、登校時には収まり、
              日中は、さわやかな気候になりました。
              昼休みに、運営委員さんが進行役で、
              各委員会の委員長さんと、
              各学級の代表の皆さんや、先生方が集まり、
              第1回 代表委員会を行いました。
              今日の議題は、「学校スローガンを決めよう」です。
              「昨年度は、『にこ きら ぐん で、
              目指せ 富西ナンバーワン』のスローガンでしたが、
              今年のスローガンについて話し合ってみましょう。」
              と、担当の先生が、改めて投げ掛けてくれました。
              「うーん。」と、今年頑張りたいことを
              みんなで考えます。
              「でも、ナンバーワンを目指したいなあ。」
              「わたしは、昨年度のスローガンを
              引き継ぎ、大事にしたいと思います。」
              この後、運営委員会でも承認され、
              富塚西小は、
              「にこ きら ぐん で、
              目指せ 富西 ナンバーワン」を引継ぎ、
              このスローガン目指して未来を創っていきます。
            •  6年生の学年イベントで「綱引き・けいどろ」を行いました。
              学級代表の児童が、企画、進行をして会を盛り上げてくれましたwink
               綱引きの1回戦目(女子対決)と2回戦目(男子対決)は1組が勝ちましたが、3回戦目(全員対決)では、2組が勝つ波乱の展開でしたsmiley
               後半のけいどろでは担任2人も入り、天気にも恵まれ、学年みんなで楽しく爽やかな時間が過ごせました。
              これからも、1つ1つの行事やイベントを楽しみ、この1年でたくさんの思い出を作っていけたらと思いますlaugh
            • 5月2日(火)

              花壇ボランティアのみなさんが、花壇の整備をしてくださいました。
              ここ最近、雨が降ったり気温が上がったりして、花壇の草がぐんぐん伸びています。
              草取りをしていただいたおかげで、パンジーやビオラ、キンギョソウなどが、一層美しく見えるようになりました。

              お忙しい中、本当にありがとうございました。
            • 5月2日(火) 

              青い空に揺れる新緑が映える、気持ちのよい1日になりました。
              本日は、5年生が新体力テストを行い、50m走やソフトボール投げ、立ち幅跳びなどの記録を測定しました。
              4年生の時の自分の記録を超えようと、どの子も力いっぱいがんばることができました