2024年

  •  来年5月の野外活動に向けたガイダンスが行われました。担当の先生から活動の目的が伝えられ、お世話になる施設の紹介がありました。学校を離れて行う宿泊行事は、自分や集団を大きく成長させるチャンスになると思います。充実した2日間になるように、体制を整えていきましょう。
  • 進路説明会(3年生)

    2024年12月11日
       先週に行われました進路説明会には、多くの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。
       3年生の皆さん、いよいよ進路選択に向けた活動が本格化していきます。この進路選択を単なる学校選びとするのではなく、4月からの自分、社会に出るときの自分を見据えたステップにしてください。その選択に自信が持てるよう、先生たちは全力でサポートします。
    • 思春期講座(3年生)

      2024年12月11日
         助産師の先生をお迎えし、3年生を対象にした思春期講座を実施しました。パートナーとの交際の仕方、生命をはぐくむこと、これからの生き方など、義務教育を終え、また一歩、大人へと近づいている中学3年生が向き合うべき内容だったように思います。先生たちの劇や話し合い活動などもありましたが、だれもが終始、真剣に取り組んでいました。
         素敵なお話をしていただいた、しらい助産院の白井まなみ先生、ありがとうございました。
      • 新入生説明会

        2024年12月10日
           生徒会役員が、学区の2つの小学校を訪れ、交流活動を行いました。会の始めに行ったピア活動や、その後に行った中学校生活の紹介が、中学入学への不安を少しでも払拭し、期待が膨らむことにつながってほしいと願っています。
        •  救急医療を守るポスターコンクールに応募した美術部員が医師会長賞を受賞しました。診療時間内の受診を呼び掛ける強いメッセージと、やわらかな色調が印象的な作品です。おめでとうございました。
           
        •  静岡県中学校英語弁論大会で3位に入賞した本校生徒が、東京で行われた高円宮杯第76回全日本中学校英語弁論大会に参加しました。内容、表現力ともに優れているだけではなく、かなりの熱量がこもったスピーチが次々に披露される中で、堂々と発表することができました。聴衆を話の世界へと引き込むスピーチに、会場からは惜しみない拍手が送られました。
        • 栄養講座(最終回)

          2024年12月6日
             栄養士の先生による栄養講座の最終回が、1年生を対象に行われました。今回は、これまでの講座を踏まえて朝食の摂取状況がどのように変化したかについて、報告されました。自分にふさわしい朝食メニューを考えることができるようになり、「赤色」「黄色」「緑色」のバランスが取れた朝食を摂る人が増えたそうです。
             今回の栄養講座をもとに、健康的な心身につながる食事を摂取していくことを目指していきましょう。
          • 特別授業

            2024年12月4日
               浜松市教育委員会学校教育部総務課、産業部産業振興課が主催する特別授業が行われました。講師に、株式会社ヨシケイ浜松の平野圭吾代表取締役社長をお招きし、企業で進めるSDGsとその理念、会社経営に込めた思いなどについてお話いただきました。お話には「周囲の人やコトから必要とされる人になってほしい」「人との関わり方は重要で、コミュニケーション能力を高めてほしい」「様々なことにチャレンジしてほしい。経験はいつか、形を変えて生かされる」などのメッセージが込められていたように思います。講演の後には、「企業での取組は、どのような発想から生まれるのか」「コミュニケーション能力が大切だと感じたきっかけは何か」などの質問が生徒から挙がりました。
               貴重なお話をいただいた平野様、ありがとうございました。
            • さつまいもの収穫

              2024年12月3日
                 なごみ学級が、育ててきたさつまいもの収穫を行いました。ツルをつたって芋を探し、芋を見つけたら優しく掘りおこしていきます。途中の休憩時間にも手を休めることなく、夢中になって作業に取り組んでいました。7月に苗を植え付けてから、愛情をこめて育ててきただけに、掘りおこした芋を見る表情には愛おしさが溢れていました。
                 なごみ学級の生徒が収穫した芋を保管している間、先生たちは引き抜いたツルを同じ長さに切りそろえていました。それがいったい何になるのかは、後日、blogでお伝えできそうです。
                 *一部を処理した画像を掲載しています。
                 
              •  1年生を対象に、思春期講座を行いました。思春期の特徴、心身の発達、命の尊さなどについてお話をいただきました。生徒の皆さんは、自分自身の心と体に起こる急激な変化をまさに今、体験しているのだと理解できると、この思春期をゆとりをもって過ごせるかもしれませんね。
                 貴重なお話をいただいた、nico助産院の小杉先生、ありがとうございました。