2022年

  • 2学期終業式

    2022年12月22日
      本日、2学期の終業式が行われました。
      はじめに表彰を行いました。部活動、美術、書写など多くの生徒が表彰されました。
      終業式では、各学年代表生徒の2学期の振り返りと校長先生からお話がありました。
      2学期も、生徒の皆さんのがんばりによって東中二大行事を成功させるなど、大きな成果を残すことができました。保護者の皆様にも、御理解・御協力いただきありがとうございました。
      3学期もチーム東部でがんばっていきましょう!
      みなさんよい年をお迎えください。
       
    • 第19回浜松市中学校総合文化祭展示部門が、クリエート浜松3Fギャラリーで開催されており、本校からも出品しています。
      12月11日(日)15時まで開催していますので、ぜひご覧ください。
    •   今日は、3年生が2回目の静岡県学力診断調査、2年生が浜松市学力調査(国・数・英)に取り組んでいます。3年生は、9月の第1回の調査から努力をしてきた成果、また、どれだけ力がついたのかを知る機会となります。緊張感が漂う中、生徒は1問1問に集中して問題を解いていました。午前中は国語、数学、英語、社会の4教科のテストを終えました。給食を食べて、残すは理科。最後の最後まで頑張ろう!
    • 今日の給食

      2022年11月25日
        (今日の献立)
         赤飯  牛乳  ごま塩
         豆腐田楽  吹きよせ  うずら卵のすまし汁
          
         今日は収穫祭の行事食「和食の日」の献立です。11月23日の「勤労感謝の日」は、以前は「新嘗祭」と言われ、米の収穫を喜び、感謝する日でした。日本の食文化にとって実りの秋は大変重要な時期です。今日のご飯は、収穫のお祝いの赤飯です。副菜の吹きよせは、木の実や葉が風でひとつに吹き寄せられた秋の風情を表現した料理です。うずら卵のすまし汁は、昆布とさば節からとっただしを使っています。うま味と香りを味わいながらいただきました。
      • テスト前学習相談

        2022年11月15日
          18日の校内定着度調査(5科)を前に、テスト前学習相談が行われました。
          各教科担当が生徒からの質問に答えながら、学習したことのポイントを再確認していきました。
          テストまであと3日。テスト範囲に書かれているアドバイスをもう一度見直して、やり残したことはないか確認しておきましょう。
           
        • 駅伝県大会

          2022年11月14日
            13日(日)エコパスタジアムにおいて駅伝県大会が行われました。
            東中西部の各地区予選を勝ち上がった24校が参加し、西部大会4位の東部中女子チームもこの大会に出場しました。
            レースは序盤からハイペースの展開でしたが、選手は、自分を信じ、仲間を信じて一生懸命走り、東中生全員の思いが込められた襷をしっかりつなぐことができました。
            結果は6位入賞という大変すばらしい結果でした。

            男子も10月29日に行われた浜松地区駅伝大会において12位と健闘しました。駅伝部の皆さん、夏から今まで本当にご苦労様でした。
             
          • 本日は,3年生対象の進路講話が行われました。
            県立高等学校6校,私立高等学校3校の先生が来校され,高等学校の紹介や魅力を話してくださいました。
            目の前の進路選択に向けて,どの生徒も食い入るように話を聴いていました。

            おうちの方は,今日の学びで気づいたことをお子様に話をしてもらってください。
            きっと自分なりの考えをアウトプットしてくれると思います。
            ご家庭で対話の時間にしてみてください。
          • なごみ学級 芋ほり

            2022年11月1日
              なごみ学級の生徒が、作業学習でさつまいもの収穫を行いました。
              はじめにさつまいものつるを引っ張ったり切ったりして芋ほりの準備をしました。そして、手やスコップを使い、さつまいもが傷つかないように丁寧に掘り起こしました。
              今年はびっくりするくらい大きなさつまいもがたくさん獲れ、生徒たちはとても喜んでいました。
              さつまいもを使った料理は数多くありますが、家でどのようにして食べるのか楽しみですね。