2012年

  • 今日の給食

    2012年4月17日
       メニューは、セサミ食パン  牛乳  鶏肉とポテトのからめいり  チンゲンツァイのワンタンスープ  甘夏みかん  でした。中学年用で、682Kcalです。
    • 昨日の給食

      2012年4月17日
         メニューは、たけのこごはん  (たけのこごはんの具)  牛乳  ちくわのお茶揚げ  わかめ汁 でした。中学年用で647Kcalです。
      • 昨日と今日の給食

        2012年4月13日
           遅くなりましたが、昨日と今日の給食の献立をお知らせします。昨日のメニューは、山菜うどん  牛乳  うどんの汁  鶏肉のお茶め揚げ  スピニッチサラダ  プリン でした。中学年用で692Kcalです。
           今日のメニューは、ひじきごはん 牛乳  (ひじきごはんの具)  春キャベツとウインナーのジャコ卵とじ  みそけんちん汁でした。 中学年用で674Kcalです。
        • 擁壁工事

          2012年4月11日
            擁壁工事そのものは終了しました。後は、工事現場へ車両が登るために作った鉄骨の足場と土のスロープの撤去となります。昨日鉄骨部分はすべて撤去されました。土のスロープ部分が撤去されたらグラウンドの整地をすれば元通りになります。
          • 今日の給食

            2012年4月11日
               メニューは、ごはん  牛乳  ポークカレー  カラフルビーンズ  野菜のピーナッツあえ でした。 中学年用で、698Kcalです。
            • 擁壁工事の現状

              2012年4月11日
                 これまで続いていた擁壁工事が終了し、鉄骨のスロープの解体を始めました。鉄骨部分は2日で解体できてしまいます。土の斜面もある程度削られており、近いうちに元々の龍山第一小のグラウンドに戻れそうです。
              • 昨日の給食

                2012年4月11日
                   給食の献立は、黒食パン  牛乳  星のコロッケ  おまめのスープ  ストロベリーヨーグルト でした。中学年用で、641kcalです。 
                   
                • 今日の給食

                  2012年4月9日
                     今日は、平成24年度最初の給食でした。メニューは、お花畑ごはん(お花畑ごはんの具)  牛乳  さわらのごまみそかけ  あられはんぺんのすまし汁  でした。中学年用で627Kcalです。
                  • 今日の龍一小

                    2012年4月6日
                      今日は午前中の授業で、身体測定と通学区会、危険箇所点検を実施しました。来週の月曜日から給食が始まります。また、家庭訪問も始まります。
                    •  社会福祉協議会の「龍山っ子応援事業」として、本日子どもたち一人一人に素敵なプレゼントが贈られました。折りたたみ傘と絵の具、水性ペン、学校で使うためのデスクマットの4点です。突然の贈り物に子どもたちは最初少しとまどっていたようにも見えましたが、「ありがとうございます。」と元気にお礼をいう姿がさわやかでした。