2012年

  • 4月25日の給食

    2012年4月26日
      メニューは、麦ごはん  牛乳  ねぎま  たけのこのかか煮  舞茸の卵とじ汁 でした。 中学年用で684Kcalです。
    • 瀬尻にて

      2012年4月24日
         今日は、交通教室と図書館教室をするために全校でスクールバスに乗り、瀬尻に出掛けました。 交通教室では、実際に国道を一人ずつ渡り、見通せる範囲を一周しましたが、国道を走ってくる車のスピードが速くて、怖い感じがしたようです。後半は、森林文化会館へお邪魔して、図書館の使い方について説明を受けたり、好みの本を借りたりしました。交通教室、図書館教室ともに多くの皆さんのお世話になりました。ありがとうございました。
      • 今日の給食

        2012年4月24日
           メニューは、レーズンパン  牛乳  ヨーグルト  オムレツのケチャップソース  お茶マヨポテト  コンソメ野菜たっぷりスープ でした。中学年用で699Kcalです。
        • 今日の給食

          2012年4月23日
            メニューは、麦ご飯  牛乳  かれいの新玉ソースかけ  がんもと山菜の炊き合わせ  じゃがいものみそ汁 でした。中学年用で705Kcalです。
          • 読み聞かせ

            2012年4月23日
               「子ども読書の日」にちなんで、地域の松本さんに読み聞かせをしていただきました。子どもたちは図書室に集まって真剣にお話を聞いていました。「松本さん、ありがとうございました。」またお願いいたします。
            • 今日の給食

              2012年4月20日
                メニューは、 麦ごはん  牛乳  親子煮  ししゃもフライ  即席漬け  でした。中学年用で、703Kcalです。
              • 昨日の給食

                2012年4月20日
                   メニューは、ソフトめん  牛乳  ミートソース  豆かりんとう  春キャベツと甘夏のサラダ  でした。中学年用で681Kcalです。今日は、参観会とPTA総会、懇談会、引き渡し訓練などが行われました。
                •  龍山第一小学校の本来のグラウンドに戻りました。これで、子どもたちも思いっきりサッカーができそうです。
                • 今日の給食

                  2012年4月18日
                     メニューは、さくらごはん  牛乳  白さけの黄金焼き  小松菜のごまあえ  豚汁  日向夏ゼリー  でした。中学年用で664Kcalです。
                  • 擁壁工事

                    2012年4月17日
                       後片付けもあと少しというところまできました。北側の斜面のコンクリート壁に描かれていた龍の絵を初めて見ることができました。この後は、残りの機材を片付け、グラウンドの整地が行われます。